みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
表紙かインパクトで読みはじめました(*^^*)人のコンプレックスは、いろいろありますよね。。テンポよくて、課金しました
by さなやたはまかわ-
0
-
-
4.0
タイトルとヒロインの顔から気になって読み始めました。太田母斑、容貌失認のことは、何となく知っていた程度でしたが、この漫画で改めて当事者の抱える問題、苦しみが分かりました(分かった気持ちでいるだけかもしれない)。「個性」と思って前向きに生きるというのは、綺麗事かもしれないけれど、ヒロインや親友、先生、初恋の元同級生、それぞれ思い悩み苦しみながら前に向かっていく姿に勇気付けられました。
by とまとまと71-
0
-
-
4.0
誰しもが皆コンプレックスはあるものです。しかし目に見えるものと見えないものとでは全くの別物です。顔にあざがあるにも関わらず元気に学校に行く姿に勇気をもらいます。友達も大切ですね。
by SOAYA-
0
-
-
4.0
何か新しい!
ふせたい、隠したいところをオープンにしている主人公が、健気で愛しいと思いました。また主人公に関わる男性教師の持病も大したもので、少女マンガの枠を超えて見応え十分だと思います。
by サラーム-
0
-
-
4.0
主人公の心情が丁寧に描かれている
顔の痣のせいで周りに気を遣わせないように明るく振舞う主人公ですが、実はとても傷ついたり悲しい思いをしている繊細な描写がなされていて、若干読んでいて重い感じはありますが、いい題材だと思います。
本当の意味でコンプレックスを克服してくれたらいいなぁ。by ままぞうさん-
0
-
-
4.0
爽やか
まずタイトルに惹かれました。ストーリーは爽やか。青春だな〜とドキドキします。自分のコンプレックスに、こんな風に前向きになれる人ばかりじゃないけれど、読んでいて嫌な気分になる人はいないだろうなぁ!と思いました。
by のんまめ-
0
-
-
4.0
どんなお話なんだろう
2話まで読みました。明るいお話なのかそうでないのかちょっとドキドキしますが、しばらく読み続けてみようと思います。
by komekana-
0
-
-
4.0
どうなるのか?
学園ものだけど、それだけではない伏線がたくさんあるようですね。どんな展開になるのか、これから楽しみです
、by 匿名に-
0
-
-
4.0
タイトルが
気になって1話だけ読みました。高校生の主人公には、顔に痣があります。この世代の女子は、一番容姿が気になる年頃。幼い頃からの身体的な特徴とはいえ、本人にしかわからない辛さがあったと思います。
by コミックめちゃめちゃ-
0
-
-
4.0
顔のアザがテーマの漫画、珍しいなと思って読み始めました。人にはそれぞれコンプレックスがあるとは思うが、顔にある、ということはしんどいと思う。
by bobi-
0
-