【ネタバレあり】鬼を飼うのレビューと感想(3ページ目)

鬼を飼う
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 1,063件
評価5 34% 362
評価4 42% 442
評価3 19% 201
評価2 4% 42
評価1 2% 16
21 - 30件目/全216件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    妖怪や悪魔が出てくる話が好きなので読んでみました
    鬼の出す問いの意味も知らないのに当たり前のように答える友達
    怠惰な理由だけで妖怪を連れ帰る者
    扉を開く為に小道具の鍵を迷わず差し込もうとする劇団団長
    軽率な行動をとる人間が多く
    せっかくの妖怪とのやり取りが楽しめませんでした

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    新鮮

    鬼って勝手なイメージでちょっとカッコよさげなのかと思ったら獣系出てきて意外で面白い。謎解き好きなのもなかなか良い。

    by JMT
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    鷹名の行く末が気になる

    主役の鷹名の周りに起こる様々な奇獣との物語。奇獣商の四王天と奇獣のアリスと知り合ったことで、鷹名のまわりでは次々奇獣との騒動が起こります。鷹名を放っておけない面倒見のいい親友司や特攻メンバーなど登場人物も奇獣も個性的。奇獣飼とわかった鷹名のこれからが気になるので、読み続けようと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    うーんおもしろい

    なんか実際にもいそうな鬼。いたらちょっとみてみたい。知識を蓄えるっていいですね!たかなくんを見て本をたくさん読みたくなりました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    時々笑える

    鬼って書いてるから鬼滅の似たやつかな~って思ってチラ見したんです…中身は妖怪の様な生き物がに関わる人達の巡り合わせの話 一番の悪はやはり人間だった ほのぼのしたり、ツッコミにクスってしたり チャージまで待てなかった。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    アリス自身も奇獣なのかな?飼い方を間違えなければ問題ない生き物なのかな?
    欲の為に使おうとした人間は食われる

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    アネサマは…

    せつなくて涙がこぼれてしまう、そういう話だったよ〜。
    純粋な子供の言葉が、怪かしのアネサマの心を慰めた。
    だから消えてしまうのか。
    もっと一緒にいてあげても良かったんじゃないか?
    彼が成人するまで、傍で見守ることも出来たはず。
    それを選ばなかったアネサマを想うと、つるつる〜っと涙が。
    胸の奥の何かが、チクンチクンと痛む。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    綺麗。

    どこか妖艶でミステリアスだけど、ゴチャゴチャしてない!読みやすいが、怖くない感覚がクセになりました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    最近ちょっと前の日本をモチーフにしたドラマにハマっていたので読み始めましたが、面白いです!!特に鬼が思っている鬼と違って、今後の展開がすごく気になります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ほんのちょっと昔の善き時代に

    ほんのちょっと昔の昭和に、架空だと思われている生き物すなわち奇獣を扱う奇獣商があった。ひょんな事から鬼を託されたが、問答に破れれば鬼から食われてしまう約束だった・・・ストーリーが型破りで絵も雰囲気があり、さとりが登場したり先々が楽しみな序盤です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー