みんなのレビューと感想「機能不全家族」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/01 11:59 まで
- 作家
-
夏目ユキ(プロフ付)
- 配信話数
- 全18話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
絶望的家庭環境
家庭が安心できる場所ではないという絶望的な環境で育った子供たちのお話です。
こういう人って多いのかもしれないけど、胸が痛みます。by マリコさん-
1
-
-
4.0
ちょっとしたことがきっかけで家族の中の誰かがおかしくなって、その家族が崩壊していく様子が描かれている。
決まって母親が壊れると家族って成り立たないんだな〜と感じます。by こなこなり-
0
-
-
3.0
親になり
こういう漫画は読みながら、ちょっとでも自分にかさなるとドキッとします。ここまではないですが、たまに振り返るきっかけに。
by 井いい-
0
-
-
5.0
オリジナル漫画なので実話を基に書かれているのでしょうか?わかりませんがだいぶ主人公は辛い思いをされたと思います。同じ境遇の人の励みになればよいと思います。
by tink0401-
0
-
-
2.0
絵がほんわかしてるのに、内容がドエグイな。。。無料お試し読みが短すぎて、よくわからないけど、本当にあった話なら、しんどいかな…
by めちゃとん-
0
-
-
2.0
本当なのか、、
嘘であってほしいほど内容が見ていてとてもつらいので、楽しい気分になれないです。楽しく漫画を読みたい方はポイント使うのはおすすめしません。
by ぺいりん-
0
-
-
4.0
読んじゃう
色々な家族がいるから、この家族のような人たちも自分の近くにいそうだな。と思って読んでいます。
そして子育てについても反面教師にしたいですby まるまるあおりんご-
0
-
-
5.0
めちゃ面白かった。お父さんが医者で裕福な家庭だけど、内部はそんなことない。普通は表面しか見えないものが、リアルにうちから見れて、人は色々ある!頑張って行こう!と前向きになれる漫画でした。
絵と内容のギャップも良い。by しょうきちくんたろう-
0
-
-
4.0
家庭という閉鎖空間
<機能不全家族>という言葉を初めて知りました。毒親によって育てられた子どもが、また子ども同士で傷つけてしまう。家庭の教育が機能していないのですから仕方がないけれど、大人になって、そんな自分も責めてしまう苦しさを知りました。この親はおかしい、普通じゃない、と気づいた時に、家族以外の相談できる大人(今ではSNSなどでも)とつながりやすくするシステム(多様な居場所)が必要だと思いました。
また、加害者である毒親を、医療や福祉とつないで、家族全体をサポートしていく体制が必要と感じました。by おはようごんざえもん-
0
-
-
5.0
内容は重いけど、絵が可愛らしくて読みやすいです。
最後まで全部読みましたが、主人公がとても良かったです。旦那さんになる人もとても優しくて、幸せになれてよかったです。by ntknkym-
0
-
