【ネタバレあり】アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどりのレビューと感想(6ページ目)

アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/07/07 11:59 まで

作家
配信話数
146話まで配信中(45~54pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,246件
評価5 42% 948
評価4 40% 895
評価3 15% 336
評価2 2% 44
評価1 1% 23
51 - 60件目/全326件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ありそうで中々なかった薬剤師のお話。医者顔負けの観察力でハッキリ言うヒロインがカッコ良いし、こんな薬剤師さんがいたら安心

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    現実的な漫画

    現実的な漫画で教科書にして欲しいくらい。普通に考えてもアレルギーや処方箋に対しての知識がない。アナフィラキシーショックとかももっと広めて欲しい

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    医療系の話は大好きですが薬剤師の話ってあんまりないから面白かった、どんな仕事してるんだろうと思ってたから、へ〜ってかんじ

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    骨太作品です!

    さすがドラマ化作品!骨太で面白いです。
    医療系漫画は数あれど、薬剤師を主体にした作品は初めて読みました。患者さんと直接関わって大活躍!っていうのは少しフィクション入ってるかなって思う時もあるけれど、とてもリアリティーがあって、一つ一つ心動かされる物語でした。まだ全部読んでないので、続きを楽しみに読みたいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ドラマが先だったけど、マンガの方がより人間味があって面白い
    病院て色々あるよね
    生き死ににかかわるところだものね

    by A-t
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    薬剤師になりたかったです。
    薬剤師さんが主人公の作品ってあんまりないですよね。
    ドラマでこの作品知りました。
    面白いですよね

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ビックリしました!!

    まさか漫画で知識を得るとは!!

    こういう医療系の漫画はよく読みますが、知識としてじっくり読むのではなく、ストーリーの面白さメインとして読んでました。
    でも今回読んだ続話の中にあった「抗ヒスタミン剤」の健忘症のような鈍脳のお話が自分にピッタリあてはまる!!!
    最近更年期の謎の蕁麻疹に悩まされて、皮膚科で処方された抗ヒスタミン剤を服用してました。処方以上の薬は飲んでませんでしたが、なぜか日付だけが曖昧になり、今日は何日か急にわからなくなったり、カレンダーの読み間違えをしたり。。がしばらく続いてました。
    薬が無くなって飲まなくなったらそういうミスをすることもなくなったので、なるほどなーとすっと府に落ちました!

    これからはそういう発見をするのを含め読んでいきたいです。

    作品のお話では羽倉くんが好きです!
    クールな熱い男の子には頑張ってもらいたいです笑

    by N/I
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    愚痴

    から、始まりはいかがでしょうか?
    ぎゃーすか ぴーすか 言ってる暇があるなら、処方箋を間違えないで下さいね(笑)

    こんな総合病院いやです。
    どんな夢みてこの仕事を選らんだろ…

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    面白かったです。
    でも、薬剤師になりたくなくなる
    気がします…
    6年間大学行って
    大して給料ももらえず
    何してるのかよくわからないみたいなこと言われて
    これみて憧れるのは無理かな…と。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    看護師とかの話はありましたが、薬剤師という立場のお話は初めてでとても面白いです!
    薬の処方だけではなく、色んな人と関わっているのだとわかりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー