みんなのレビューと感想「赤ちゃんが怖い」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
赤ちゃんが怖い?
赤ちゃんが怖いと思っている大人に育てられる赤ちゃんのが怖いと思っていますよ?
産後は大変なので皆さん協力してね。by 新選組三代目N-
0
-
-
3.0
赤ちゃん
赤ちゃんうまれると、今までの生活から180度変わるので鬱になる方もいるかと思います。それも子供の育てやすいか個性に左右されるので、ほとんどの母親は子供が1時間事に泣いて意思表示を相手してまともに寝られない為、そこで気力体力を奪われます。やっぱり人間はまとめてそれなりに寝れないとおかしくなります。それが約半年から1年かけて続くので赤ちゃん育てる予備知識足りないと本当に金づちで頭叩かれる感じです。出産後のダメージも大きいので股も痛いし、寝れない中、家事もと考えると元々完璧な人程、自分を責めがちになるのかなと。
この義理母さんは、昔の人のいい例ですね。この漫画の旦那にそっくりじゃないですか。
自分もできたんだからと、嫁に出来て当たり前なのはおかしいです。それこそ子供が昼夜逆転してる子もいるし、育てやすいか否かでできることと出来ない事と全然違うと思います。
男の人って言わないとわからないし、言ってもわからないし。その時期に旦那のそういうのがイライラするものなんですよねえ。逆に旦那も子育てに参加するように誘導できる嫁さんはできた奥さんだと思います。by ぴよこぴよみ-
0
-
-
4.0
産後うつのお話です。わたしは主人がかなり子育てに参加してくれたので鬱になることはなかったですが、ママ友でとても苦労している子がいました。結局子供が小学校高学年の頃に離婚しましたが、、ワンオペ育児でさらにモラハラ夫だったようです。
育児を理解していない男性は読むべきだと思います。by ほくほくじゅ-
0
-
-
2.0
題名がなかなかない感じだが、赤ちゃんじゃなくて、中身が怖い。。
絵も迫力があって、怖いけどよんじゃう。by まきころんなきつ-
0
-
-
5.0
子育て
初めての赤ちゃんって分からないことだらけだから、周りの理解があるないで生活環境が決まるから、観ていてソワソワしてしまう。
by nicoニコ-
0
-
-
2.0
怖い
毒親の見本のようなお母さんが出てきます。
まだ娘がまともなのが救い。
中には服従しちゃう人もいるらしいので…by ヴィオラさん-
0
-
-
5.0
今、思えば何であんなになっていたんだろうと思うこともあるけれど経験しなきゃ分からない。子育てにもっと関わる人がいれば良かったよね
by まる105-
0
-
-
3.0
赤ちゃんが、こわいなんて悲しすぎる。本来、自分の命よりも重く感じるはずの存在が、だけど、わからなくもないよ。
by ぶぅみん-
0
-
-
2.0
いま妊活中なので怖いものみたさでみました。自分の身にも起こるかもしれないと思ったら怖かったです。いい環境に恵まれますように
by えりななななな-
0
-
-
3.0
この作者さんシリーズおもしろいので読んでいます!今回もけっこうリアルでおもしろいと思いました!子育て経験ある方は理解できるかも!
by ゆりりん123-
0
-