みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(66ページ目)
![ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~](https://c.mechacomic.jp/images/book/36/119/119827/muchanto_xl.jpg?e0a56913bd331bccf27b8eb620ae9bbff281b7422df25161aa05c9c298765fb1)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
4.0
むーちゃん!
正直、こどもを産む前は同じように理想や夢ばっかり考えていたけど、産んだら心配な気持ち、認めきれない自分、旦那との温度差、この漫画は共感が多く、感情移入がすごい
by はむたろー⭐︎-
0
-
-
4.0
参考になる
全てがこうとは限らないが
子どもを育てていくと決めた時には、
楽しいことばかりではなく
さまざまな状況を想像しておくことで
少しは気構えできるのかなと。by chiano-
0
-
-
4.0
リアルさがありますね。もともとは今どきの若いカップルだった夫婦が子供の障害と向き合いながら親になっていくストーリーですね。
by 毒桃-
0
-
-
5.0
辛いくらい気持ちが分かります。
周りとくらべても何もいいことなんてないのに、つい周りの成長を気にしてしまう。
はじめはどーしようもないダンナだな…と思いましたが夫婦でむーちゃんと向き合うことができるようになってよかったです。by しばいぬたろう!-
0
-
-
5.0
意外とほっこりします
障害を持って生まれた子との暮らし方とか、接し方、育て方など、少しずつだけど受け入れて、家族で勉強していくお話です。テーマは少し重いかもですが、絵のタッチも手伝って、意外とほっこりすることもある、ステキなお話です。
by ritchie-
0
-
-
4.0
どこの家庭でも起こり得ること
子どもが何かどこか普通ではないと気付き、早めに対処したいと色々色々調べる妻。それで、夫に相談したら、うちの子は大丈夫の一言で終わらされる。ウチもありました。ほんと悲しくなる。
こちらのご家庭は危機はありつつ、夫も向き合ってくれて、これからどうなっていくか見どころですby エヌN-
0
-
-
5.0
自閉症の子が身近にいます。まわりの人に分かってもらえないって辛いですよね。無神経な一言がどんどん傷つける。リアルに心の葛藤が書かれていてよいと思います。
by yuka5-
0
-
-
4.0
考えさせられる
普通に通れると思っていた道、周りの人達が当たり前に通っている道を、自分達親子は歩めないと実感するのは辛いと思う。もちろん、健常者の子だって色々あるとは思うけど、やっぱり何かしらの障害を突きつけられた人達の衝撃って違うと思うのよ。
by フローラルグリーン-
0
-
-
1.0
かわいい女の子
娘さん、とてもかわいいですねぇ😃このまま大きく素直な子供になるのですかね⁉️楽しみにしてます。これからも楽しみです。
by 学生さん-
0
-
-
4.0
すごいな。
いっぱい悩んで。考えて。
それで夫婦でまっすぐ一生懸命助け合いながら
幸せを掴んでいく感じ。
すごいな。by 色々な角度で-
0
-