みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2026/02/10 11:59 まで

作家
配信話数
101話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,620件
評価5 47% 1,227
評価4 34% 884
評価3 16% 408
評価2 2% 63
評価1 1% 38

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全2,620件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    初めは理解なしと思ってたダンナさんが良い人すぎる!かっこよすぎる!
    要所要所でぴしっときめて、初めは壊れちゃう話しかと思ったけど、この先も大丈夫なんだろうなぁーと、途中から安心しました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画に出会っていろいろ考えさせられました。
    私も同じくらいの子どもがいます。自閉症ではありませんが同じ親としてすごく心打たれました。
    むーちゃんが初めて話せたシーンは涙が止まりませんでした。
    無料のところまでしか読めていないので続きが気になります!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW

    胸に来るものがあります。 みんなよかれと思って育児生活、家庭生活過ごしてきてるけど、話すタイミングとかもあって、気持ちが伝わらない。でも子育てはタイミングとかなしにいろいろなこと山積み。 自閉症ということになるとなおさら、いろいろあるとおもうし。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    子育て世代におすすめ

    同じ年くらいの子どもがいるので自分の子がこんなだったら‥と思いながら読み進めていました。障害のある我が子と周りの子を比べてしまい劣等感を感じつつも我が子を守っていく家族物語!素敵です!

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    NEW
    難しい

    自閉症は治らないって辛い😢片言話す人もいる気がするけどこの子はどう育っていくのだろう。周りの目を気にせずに元気に育ってほしいです。お母さん頑張って下さい✨

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    ネタバレ レビューを表示する

    奇声をあげる子も大人もたまに見かけるが
    これを読んで、色んなタイプと対応する学校があるんだと知りました

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    分かります。

    まだ途中までしか読んでいないのですが、私の子供も小さい頃落ち着きがなくて、癇癪起こすし、言葉も出てくるのが遅くて、どうしたら良いんだろうどうなるんだろうと心配になって気持ちが暗くなってしまう時がありました。
    なので、このお話自分の事のようにすごく分かります。
    今は色んな人や支援に相談したり、発達障害という物を良く知ることで辛くなることは少なくなりました。
    続きも読んで行きたいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    色々

    子供を持つ親として 色々考えさせられました。ヒロインはとっても強い。この後も続けてよんでいきたいと思います

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    障害を持った子供を受け入れることはつらい

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が生まれて、当たり前に話ができるようになって成長していく。将来のためにこんな風に育てたい、こんなことを教えてあげたい、夢いっぱいの出産から、成長と共に障害がわかる。何もかもが崩れ落ちて、お先真っ暗にしか思えない。受け入れるまでの両親の葛藤が辛くてたまらない。ムーちゃんがこれから、どんな風に成長してどうな風に生きていくのか見続けたい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ママ友以外、出来すぎの人たちばかり

    夫、義母、療育の先生、皆さん、良い人すぎて違和感。わたしがひねくれているのかもしれないが。にしても、むーちゃんが可愛い。ママ友たちの反応は冷たいのではなく、これが普通。主人公のママも、被害者意識を乗り越えてほしい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー