みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,496件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 394
評価2 2% 61
評価1 1% 37
211 - 220件目/全1,159件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    発達障害の息子を育てています。普通とは何か障害とは何かそれを個性として受け入れるまで時間はかかりました。この作品を読んで共感、納得出切ることがおおいです

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    7話まで読みました。
    親としては、自分の子どもに障害があるなんて思いたくないし、受け入れるのも辛いですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    自暴自棄になって落ち込んでしまうのと、自分を見失う、紙一重。
    自分だけで抱えてると悩めばどーしてしまうかわからない

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自分ごとに思えた

    高齢出産になるので、今から子供ができたら障がい児になる可能性が高い(そもそも授かれるかもわかりませんが)他人事ではないなと感じました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いちいち泣きます

    自閉症児を受け入れていた幼稚園に子どもを通わせていました。みんなでお世話して、優しい子に育ったと思います。漫画を通じて世の中全体に広がればいいですね

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    自閉症

    障害者さんに関わる仕事をしています。障害ある人達にそれぞれ、ご家族のストーリーがあるのだと思いながら読みました。自閉症の方は関わり方が難しいです。
    この漫画はとても参考になります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    無料試し読みしました

    ネタバレ レビューを表示する

    7話までいっきにはまって読みました。自分は母親ではないけど同じ境遇になったみたいな切ない気持ちになりました

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    よくわかります!お母さんの気持ち。認めたくないし、努力すれば普通の子達と同じレベルになるんじゃないかと…すぐには切り替えられなかった。でも、子供の為じゃなく自分の見栄の為だった気がする。
    ほんとうに子供の為に出来る事。やっと考えられるようになった気がします。
    前向きな家族を応援したくなるお話です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    色々と考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供がもしむーちゃんみたいだったら私は産めるのかな?育てられるのかな?と考えてしまう。
    普通の子供でも大変なのに、、、
    こういうストーリーを見て、子供が泣いたりしてもうるさいと思わなくなるようになりました。
    もっといろんな人に見てほしいと思いました

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    読むの3回目だけど、毎回ボロ泣きする

    ネタバレ レビューを表示する

    私の子どもも発達障害グレーで、子どもの様子に、こんなことあったなーと懐かしく思う。
    そして、自閉症の我が子を受け止めていく主人公の姿勢に、毎回涙が出る。
    こうやって、母は強くなるんだなと。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー