みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,494件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 844
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
91 - 100件目/全393件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    母親の気持ちがよく描かれているなと思います。
    障がい児をもつ親御さんじゃなくても、広く色んな方に読んでもらいたいなと思いました。が、漫画ではやはり綺麗に書かれている部分もあるのでしょうか。理解できる部分、そうではない部分、両方あるように思います

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ、最後まで読んでいません。
    どんな状態であっても子供を育てる自分を育てるという事は簡単な事ではないでしょう。
    まして、障害が有れば尚の事。
    決して綺麗事ではないでしょう。

    by yuumisu
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    当事者なのでツライです。

    私の子供達もADHDとADHD+ASDの兄弟です。知的障害がないだけ良いか…とか、でも普通の育児がしたかった…と毎日気持ちが乱高下していて未だ受容出来ていないことを思い知らされます。
    漫画なので、生活の断片を切り取ったお話で、最終的には明るい方向で〆てありますが、当事者親の自分はフラッシュバックに襲われる事もありました。このような子供達やその家族や成人した方々の人生が良いものになることを祈ってやみません。

    by dasenka
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    実際のところ

    この旦那さんの反応がリアルなんだよなあ。あ、お母さんもか。健常児を知らずしらず頭に描いてシミュレーションしてるから。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こうゆうものなのかな

    私は出会ったことないので分からないけどこうゆう感じなのかな。スーパーでは周りの人々冷たかったけど、私は人は分かりあえると信じたい。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    なにか支えになるように

    ネタバレ レビューを表示する

    ほんとうに望まれて生まれてきたお子さん、なにかそういう環境の親御さんたちの支えになっていくような作品になってくれることを祈ってやみません。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日無料更新を購読させていただきました。
    とっても考えぶかい作品です。
    もちろん涙も出ますねー🥲…

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    我が子が自閉症だったら……
    日々の生活の大変さに加え、まわりの心無い声、正しい理解さえあれば、どんなにか救われ、生きづらさも軽減することか。
    たくさんの人に読んで頂き、皆が幸せに生活できる社会につなげていけたら、と思います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    胸に刺さる

    とても勉強になりました。先生のご経験から本作を描かれたと知り、現実の世界でとても身近にある事だと理解しました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    イライラ

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう話はよくあるんだろうけど、旦那が最悪で、問題に向き合おうとしないとか、奥さんに寄り添うないところがとってもイライラします。

    by ヒハ
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー