みんなのレビューと感想「空母いぶき」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

空母いぶき
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 227件
評価5 46% 104
評価4 33% 75
評価3 16% 36
評価2 4% 8
評価1 2% 4
31 - 40件目/全203件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    かわぐちかいじ氏の出世作「沈黙の艦隊」は、高校生時代から読み続けて全巻揃えました。ストーリーやエピソードに飛躍を感じましたが、ワクワクしながら読み進めたことを覚えています。
    さて、本作品、「日本を守る」というただ一点で意見が合うという2人が、迫り来る脅威にどう協力して立ち向かうのか、はたまた沈黙の艦隊の海江田艦長のごとく、周囲を欺きつつ己の理想を新型艦と共に実現していくのか、楽しみであります。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    空母って
    怖いし
    悲しい
    いぶきも
    日本はアメリカの
    空母なのか
    すごく考える
    すごく考えさせられる

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    全巻読みたい

    冊子で買うのを躊躇していたため、まずは無料から。身内に自衛隊員、友人の夫が海保のため、いずれこのような職務に当たる可能性もあるかと思うと、物語の中だけであってほしいとお願わずにはいられない。国難に立ち向かう人たちの葛藤を、是非多くの人に知ってほしい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    子供の頃から兵器が好きで、戦闘機や戦車、戦艦のプラモデルを作っていました。やはり自衛隊にもカッコいい空母と原潜が欲しいですね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    沈黙の

    沈黙の艦隊やジパングが好きで読んでみました。
    今回は空母ですね。
    相変わらず人間模様が難しい方向へ…

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    いまいち・・・

    個人的には、思ったのと違ってて読みずらい感が・・・独特と言うか、専門の言葉?見たいのが聞きなれない私にはきつかったかな。

    by ame0619
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    空中戦闘、海中戦闘、海上戦闘それぞれの緊迫感が半端ない。外交交渉、官邸の指揮能力それぞれの登場人物の言動が非常にリアルに描かれて次の展開が非常に楽しみです。

    by YAMAPB
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    映画化

    映画化された名作。一触即発の危機を丁寧に描かれている。国防とはなにか、無敵の縦とはなんのためか。考える。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    やっぱり

    漫画の中では完全に敵国は中国だったのに映画になった途端に東アジア何とかって架空国家になったのは残念でした。映画のように忖度無いのはやっぱり漫画の強みですね

    by 櫻坂
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    映画の方を見て、こちらに来ました。やはり、原作の方が、面白いと思います。ストーリーも良く、引き込まれてきます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー