ゲームキングさんの投稿一覧

投稿
548
いいね獲得
21
評価5 7% 37
評価4 25% 138
評価3 46% 254
評価2 22% 118
評価1 0% 1
1 - 10件目/全353件
  1. 評価:4.000 4.0

    学生の頃に読んでいました。こち亀が大好きで、単行本を全巻集めていました。秋本先生の作品で次にはまったのが、ミスタークリスです。
    ゴルゴ13の様な主人公が手違いで、美女のサイボーグになってしまうストーリーはアクションやコメディに少しのお色気も有る楽しい作品になっています。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    子供の頃に読んで衝撃を受けました。現代のボクサーに、この作品は受け入れられるのでしょうか。戦後の時代のハングリーさが無くても日本人の世界チャンピオンは次々に生まれています。この漫画とは全く違う環境で育った現代の若者にも、この作品を読んで日本の時代を感じてもらいたいと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    始まりは面白いと思わなかったのに、読み進めていくと、グイグイと引き込まれていきました。相原先生の作品は最初取っ付きにくい所がありますが、練り込まれたストーリーとギャグセンスが有り、読むのを止められなくなります。人間を無理矢理勝たせない所がいいですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    実写映画版も良いな〜

    ストーリーはもちろんですが、原哲夫先生の作画により、迫力のある、より面白い作品になっています。故西田敏行さんが主演で徳川家康の影武者を演じた実写映画版も大好きです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    日本は新型戦車や空母を開発していますが、実戦の経験の無い自衛隊に日本を守れるのでしょうか。ロシアの行動によって新冷戦の時代が始まり、国際関係に緊張感が生まれています。米軍基地の近くに住んでいる自分には身近に感じる問題です。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    柳生一族の陰謀

    柳生一族の物語りは沢山有るし、面白いので結構読んでいます。柳生宗矩は悪として描かれる作品も多数あるし、架空の人物とされる柳生十兵衛の作品もあったりして大好きです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    鉄人

    いつまでも変わらぬハイクオリティな作品を描き続ける北条司先生は素晴らしい
    ですね〜キャツアイがジャンプに連載されていた小学生の頃から読んでいますが面白い。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    86ど真ん中世代ではありませんが好きな車でした。走り屋が走れる峠もほぼ失くなり、速く走る為にお金を掛けた愛車も売り払い、家族の為にセダンを買った時に、少し悲しい気持ちになったのを覚えています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    黒田官兵衛は大河ドラマにもなりましたが、他の戦国物では地味な存在で描かれている事が多い様に感じます。関ケ原の黒田長政の活躍の方が認知されているのでしょうか?この作品の官兵衛は魅力的なキャラで面白いと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    帯ギュを読んで河合先生の作品を好きになりました。この作品を読んでから競艇にハマってしまい、毎週の様に多摩川競艇場に通っていました。この漫画で知識が付いたけどあまり当たった記憶がありません。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています