みんなのレビューと感想「ブレッチェン~相対的貧困の中で~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

ブレッチェン~相対的貧困の中で~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:28話まで  毎日無料:2025/06/13 11:59 まで

作家
配信話数
154話まで配信中(40pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 368件
評価5 36% 131
評価4 35% 127
評価3 23% 83
評価2 5% 20
評価1 2% 7

気になるワードのレビューを読む

121 - 130件目/全368件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    なんとも

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう大変な思いをする子供達ってたくさんいるよね…この子は人に恵まれてて良かったけどそうでない子供達はたくさんいるし、本当に考えさせられました。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと主人公も甘いなと思うけれど、あの年齢だと無知なのは普通なのかな??
    けれど、ストーリー的に周りの人に恵まれているのでなんとかなっている。保証人が居ない事の問題に関しては制度の見直し等が必要だと思うけれど。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いじらしい

    ネタバレ レビューを表示する

    母子家庭で生活保護で大学生になるはずが、お母さんがなくなって大学生活を諦めて色んな苦労、世の中の厳しさだけど色んな人にたすけられてパン屋さんで働く。もっと甘えてもいいのになーって読んでいて意地らしくなる

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    現実をつきつけられるストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    相対的貧困
    ちょっと重い内容でもあったりするけど、
    コロナによってさらに現実、こういう人達が増えて
    いるということですよね。

    ヒロインみたいに悲しい現実の中でも道をそれずに
    頑張って向き合って乗り越えようとしている人も
    たくさんいるんだろうな…
    でも逆にそんな現実から逃げたして道をそれて
    しまう人もいるんだろうなとも。

    どこに助けを求め、誰が救ってくれるのか?
    周りに寄り添ってくれる暖かい人たちがいるか
    いないか…も本当に大事なことのように感じます。

    自分が生きていくのに精一杯だから。

    なんだか重い内容ですが、目を背けてもいけない
    と思えるストーリーですね。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    貧困が自己責任とまでは言わないけど、主人公が貧困から抜け出せない理由は主人公の世間知らずさにもあるような気はした。学力的な頭は良くても、生活面の賢さは足りてないように思う。しかし18歳はふつうこんな感じと言われたらそうなのかも。

    いずれにしても他の人も書かれている通り、最初のケースワーカーさんさえ違っていたら、全く違う人生になっていたのかもしれない。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    もう、、

    無料連載中の作品だけ読んでいます。

    もう。タイミング悪すぎて、、めちゃくちゃ苦労させられるじゃん。。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    母親が亡くなったから生活保護打ち切りになり18才で健康って理由だけで保証人いない中でアパートも出なければならず過酷な家なき子状態って日本のケースワーカーさん皆こんなに冷たいの?コロナ禍で、お酒を出す居酒屋やら他も
    仕事の休みが続いて生活苦の中での政府のGOTOキャンペーンに私も、すごく矛盾、疑問を感じました。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    18歳で1人で生きていくことになるなんて残酷な話。しかも準備してたわけじゃないから余計に大変だと思う。社会の厳しさを経験して大人になって欲しい

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    タイトルで選びましたが・・・

    読み進めると タイトルよりも パンに惹かれて いつの間にか パン食べたいになってしまった作品
    相手の為と思ってやることが 相手を傷つけたり…
    人物の葛藤が良く描かれている作品です

    by きよh
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな子いるんだ、から始まりました
    周りにはいなかったから
    知らなかっただけかも知れないけど
    身寄りがなくて18歳、健康だと放り出されるの?
    友達までいないとは、生活保護家庭であっても卑下する必要はないと思うけど、、
    頼れる人がいなくて、酷い目遭って堕ちてくストーリーは溢れてるけど、風花は自分で人生切り開いて行く力強さも感じました
    個人的には米田さんの思想が好きです

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー