みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

正直不動産
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
334話まで配信中(35~45pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,775件
評価5 44% 780
評価4 38% 680
評価3 15% 270
評価2 2% 40
評価1 0% 5
41 - 50件目/全270件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    家を買う前に知りたかった漫画。無料連載のところまで読みましたが本当にためになることばかり。もっと早く知っていれば…と思いました

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    とりあえず、と思って無料の分だけ試しに読んでみました。絵もストーリーも良かったけど課金するかどうかは悩みます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NHKで観ました。山Pかっこよかった。面白かった。また続編してほしいものです。不動産に詳しくなれていいですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    嘘がつけない方が真の不動産業

    ネタバレ レビューを表示する

    同業です。
    買い物なかでも三大高額品のひとつ
    嘘つかれて買わされる方はたまったものではない。結果オーライは少数かと思います。初心を思い出します。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと嫌な人だったのに、嘘をつけなくなってから少しずつ良い人になっていくストーリーが面白かったです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ドラマから

    ドラマから漫画を知り読んでみました。設定としては面白くて話も気になるんですが、ドラマのようなテンポの良さがあまり感じられませんでした。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    おもしろくて一気に読んでしまいました!
    ウソをならべた契約をとって営業成績をのばした主人公がきゅうに嘘を付くことが、できなくなり
    正直に物件について契約者に話してしまったりで成績は下がるけど、仕方ないから受け入れて正直な不動産会社になっていく。勉強にもなるしおもしろくてよかったです

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初めは正直な言葉で仕事が上手く行かないが、だんだん信頼を得ていく?

    不動産業界でこんなことしてたら会社の利益は無視だなって考えてしまった

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    バイヤーとユーザー

    利害は真逆にある。バイヤーは高く売ろうとする、ユーザーは安く買おうとする。不動産業は、できるだけ高く売ろうとして、メリットは膨大に、デメリットは隠しておく。主人公のように正直なら、今後どうなるのか?

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    絵も丁寧に描かれていて読みやすいです。こんなに正直にペラペラと喋ってみたいものです。最後ちゃんとおさまるのも面白いですね。数話読んだらずっとはまってしまいました

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー