【ネタバレあり】正直不動産のレビューと感想(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
途中までですが
ドラマやってるヤツだ、と思って読んで見てますが、キャラ設定もおもしろいっちゃあおもしろいけど不動産業めっちゃ怖い
by Cano-
0
-
-
5.0
正直不動産?!
タイトルが気になって無料分を読み進めました。
土地に関して全く興味がなかったので色々と勉強になりました。
利益だけに傾いている不動産会社は怖いですね。by 寒がり-
0
-
-
5.0
結構課金しました
ここ以外で読めるところも見つからなかったので結構話数購入しましたが、後悔しないくらいは面白かったです
宅検を取ることを検討されてる方や、不動産関係の方は読むことをおすすめしますby りさんご-
0
-
-
5.0
面白い上に、不動産の知識もつく!
不動産の仕事がどういうものなのか、恥ずかしながら本当に漠然と“仲介する”という言葉だけしか知らなかったことを痛感した。家を買うにしろ借りるにしろ、まずは知っておいた方がいい事がたくさんあった。勉強になりました。
by イチママ-
0
-
-
4.0
面白かった。
途中からいきなり
本音しか話せなくなり、ウソがつけない。
それにしても。
不動産屋って、こんなに横柄でクソみたいな
ヤツの方が多いもんなのかね。by いるべ-
0
-
-
5.0
勉強になります!
不動産業界って難しい用語も多く、その意味もまた難しい。知らなければ損をすることも多そう。祟りで嘘をつけなくなった不動産営業マンを通じて、その辺りが明るみになるのも面白い。正直なことしか言えない営業マンがどうなっていくのか興味津々で読んでます。
by hana33hana33-
0
-
-
5.0
こんな人が街の不動産にいたらいいな
実際営業職ってパワハラやら客を騙してなんぼってところも多いと思う。
正直者がバカをみる世の中じゃダメ。
実際に家を買うって一生に1度あるかくらいなんだしこういう人に頼りたい。
借りる時も、リスクもちゃんと話してくれる人がいいし、親身になってくれる人がいいな。
少ないんだろうけど。。。by Qoo0526-
0
-
-
5.0
正直すぎる!
タイトルの如く正直すぎる!!フワッと風が吹く描写になるたびに、なんで来るかなんていうか続きが気になりたくさん課金します。
by えりりりんだりょ-
0
-
-
3.0
思ったことを口に出してたら生きていけない
嘘つきで営業成績トップだった主人公が、急に思ったことを口にしてします正直者になる。
徐々に正直な所が評価されてはくるが…
こんな状況に自分がなったら、生きるの難しいなー。by シロクママフィン-
0
-
-
5.0
やばい風
ものすごい良い人の顔でとんでもないこと、考えてると思ったら口からでちゃった!笑これからどうなるか楽しみ!
by tarumi-
0
-