みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(160ページ目)

正直不動産
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
350話まで配信中(35~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,814件
評価5 44% 798
評価4 38% 692
評価3 15% 277
評価2 2% 42
評価1 0% 5

気になるワードのレビューを読む

1,591 - 1,600件目/全1,814件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ほぼほぼそんな感じです

    不動産業で営業ではないですけど長年役員やってました。大きく儲かるので利益に走る会社も多いのはたしかで、描かれてることは大袈裟でもないと思います。真面目にやるだけ馬鹿を見るんですよね。。三方良しが理想ではありますよね。
    個人的には大河部長がツボです笑こんな人は実際いないと思いますが出番が楽しみ笑

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    漫画で不動産のお勉強

    タイトルが「正直不動産」だったので、ほのぼのとしたお話かと思ったら、いきなり出てきたのが口八丁手八丁のいけすかない不動産営業の若造。
    純粋無垢な新人女子とこの先どんな仕事をしていくのか、大変気になります!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い。
    誰もが正直でありたいけど、どこか上手く繕って暮らしているなか、心の声がダダ漏れになってしまったら?
    寓話のようなテーマを「嘘も方便」みたいな仕事の代表格の営業マン(営業職の方ごめんなさい)で表していて、良作だと思いました。
    不動産屋さんの裏事情も垣間見れるし。
    ドラマ化されてるのでしょうか?
    あったら観たいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    現実に夢を持たせてくれそうなファンタジー

    業種は違うけど似たような仕事というか、営業や販売の仕事してる人には他人事と思えない感じ。言い方や自分自身の捉え方もあるから良いか悪いか白か黒かはっきりできるようなものじゃないけど、自分の仕事嫌だーって思ってる人は別の視点もらえるかも。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不動産業会の用語や仕組みがとても正確に描写されていて勉強になります!嘘が付かなくなると言う主人公の設定は、まあ、現実的じゃないのですが、現実の不動産屋も嘘ばっかりなのかなあと疑ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    面白く読めるだけでなく、不動産業界について色々知ることができます。
    一生に何度もない高額な買い物なのに、ほとんど知識がないんですよね…
    こんな正直な不動産屋さんに出会いたいものです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ちょっと

    にんき漫画だと聞いて読んでみましたが、なかなか黒いですね。現実なのかもしれませんが、読んでて辛いのでやめました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不動産の営業以外でも、本音と建前は当たり前だろうと思うけれど、本音を新入りにズバッと言っちゃうなんてことは、現実離れしてるかな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    不動産とオカルト

    今まで読んだことないタイプの話。
    不動産なんてリアル臭ぷんぷんする固い話にある日突然嘘がつけなくなってしまうオカルトチックな要素を組み込んで。
    最終この人はどうなるのかなーと地味に続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白いです。
    詳しい内容は理解できないですけど、不動産屋の内情が分かって面白いです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー