みんなのレビューと感想「幽★遊★白書」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,526件
評価5 62% 949
評価4 28% 431
評価3 9% 136
評価2 0% 5
評価1 0% 5

気になるワードのレビューを読む

351 - 360件目/全1,526件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    幽☆遊☆白書と言えばジャンプ黄金時代の中心作品だった一つ。
    知らない人はいないんじゃないかと言うほどの名作。
    冨樫作品の中で1番面白くて最高。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    幽★遊★白書

    懐かしの漫画で学生のとき、みんなで見ていました。
    主人公がいきなり死んで、え?から
    スタートですが楽しい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昔良くよんだー

    ネタバレ レビューを表示する

    大昔から知っている作品。よく、れいがん!!って言いながら本当に指からビームみたいなの出ないかななんて思ってました。サブキャラも凄いのがいっぱいいて、面白い作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!普通の高校生がどんどん強くなっていって、ザ少年漫画って感じがすごく良い。他のキャラも個性が際立ってて面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画

    まだ小さかった時分ですが、リアルタイムでアニメで観ていました。漫画を読み出してから激ハマリでした笑
    特に飛影と雷禅が大好きで…(幽助も好きでしたが)
    最後の方は無理やり終わらした感もありますが、おすすめの漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    もう相当昔の漫画になりますが、面白いですね。子供の頃は、単なるバトル漫画として読んでいましたけど、大人になってからまた読むとまた味わいが違いました。暗黒武術会編の後のストーリーの方が、深くて、考えちゃいますね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    言わずと知れた名作!

    ネタバレ レビューを表示する

    誰派かで意見が割れましたよね〜。
    私は蔵馬か飛影かな〜と思ってたけど、大人になって見返すと、桑原がかなりいいやつで泣ける。
    いい旦那さんになりそうです。
    しかし、妖狐の銀髪蔵馬はやばい。
    それと鴉との戦いは美しかった〜。
    もちろん全編通して面白いんだけど、欲を言えば、幽助が一度死んで甦るまでの修行期間〜ラストにかけて、もっと読みたかったな。
    幽助パパが魔族だった、アニメ化されなかったエピソードにびっくり。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    撃ちましたね

    若かりしあの日、忘れもしーひんあの日々、これでもか!ってぐらい来る日も来る日も撃ちましたねぇ。。。霊丸。誰1人としてやっつける事出来んかったけど(それぐらいオモロい作品です)

    by SEAbook
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    子どもに読ませたい

    子供の頃アニメの再放送かなんかで見てたけど、個人的には漫画の方が好き。
    とりあえず子どもにも霊丸教えてあげたいから読んでほしいって思える大好きな漫画です。敵キャラも魅力的なのがいいよね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    名作です!この作品の時って漫画家さんの休載って結構あったのでしょうか?漫画家さんはかなりの曲者だから、こんな面白い漫画が書けるのかな?

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー