みんなのレビューと感想「呪術廻戦」(ネタバレ非表示)(96ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
流行りから少し遅れて読み始めました。
使われてる漢字と技の仕組み?みたいなものが難しくて、さらさら読めないのですが、それでも面白いです!
アニメのほうがわかりやすいとコメントさせてる方がいらっしゃったので、アニメも見てみたくなりました!by もなか3-
0
-
-
5.0
とにかく面白い!
呪いで戦うというのが、新しく、よくある戦闘ものではありますが、悪と呪いで戦うってどういうこと!?と気になってしまいました。
ストーリーも面白くて、虎杖が最後どんな風に最終回を迎えるのか楽しみしかないです!by かぅる-
0
-
-
5.0
最初は、世界観が「BLEACH」に似てて二番煎じ感があったけど、ある意味王道なのかな?段々とハマってきた。
主人公の明るい性格が好きです。
子供と話す時、たまに「じゅじゅつかいちぇん」ってなるのは私だけ?by しー07-
0
-
-
4.0
最初はハマる
凄く話題でテレビでも有名人とかによく紹介されてるし、実際アニメも面白くて我が家でも親子でハマっちゃったりなんかして。
私はアニメを見たら原作の漫画も結構読んでみたりする方なので、呪術も然り。
アニメ放送されたあたり分は一気読みしました。
色々設定は凝っていてよく考えるな〜と思います。
登場人物もみんなそれぞれ魅力的。
面白い漫画は本当に登場人物1人1人が良い味持ってますよね〜
舞台が東京(しかも冒頭の原宿とかめっちゃリアル)や京都が出てくるって言うのも親近感湧きます。
私が読んだところまでだと恋愛要素はまだ薄かったけどその後そっち系はどうなるんだろ?
あまりストーリーが長いと、複雑過ぎたりしてちょっと気持ちが離れちゃいます。
なので鬼滅みたく主軸(目的)はブレずにスパっと終わる終わり方の方が好きなんですけど、
この作品はどうなるんでしょうね。by kanoka666-
1
-
-
3.0
分かりにくいところ、既視感のあるところ、そこまで面白い展開かな?と思うところがあります。
キャラが好きなので惰性で読んでる感じです。by shijimi0303-
0
-
-
4.0
おもしろいです
なんでこんな普通の高校生が?と思うけど、後々きちんと繋がりがあって、「呪い」を軸に考えたのも、おもしろい設定だなぁと。
少し雑に感じる部分もあることはあるけど、ジャンプ掲載漫画ってかんじだし、バトルシーンはそれなりに勢いと迫力があっておもしろい。
ただ、アニメ版某キャラの声優さんが「言ってることの半分もわからない(笑)」とこぼすように、原理が少し難しく、そんなの気にせずただの技として見ればいいんでしょうけど、理解するのに時間がかかる。
巻数が多くなるのにつれ当然登場人物も多くなるし、それに伴い呪いや技も複雑に増えていき、そうなると少々息切れ。
作者さん頭いいんだなぁ。
でもまぁここまで読んだら、ゆっくりでもちゃんと理解しながら最後まで読もうと思います。by 六石むぎ-
1
-
-
3.0
わたしは文字数が多いのと難しくてあまりマンガはお勧めできません。理解力がある人はいいのかも。でも話は面白いからアニメで見てます!
by しおり。。、。-
0
-
-
5.0
やはり漫画派!
アニメもおもしろいけどやはり漫画のほうが詳細の設定の記述まであって読み応えがある。呪いと人間の関係は幽☆遊☆白書を思い出す。
by eskhys-
0
-
-
5.0
世間的に有名ですが見たのは最近です(笑)
読んでみたら流行るのが分かります!
子供向けアニメではなく大人も楽しめますby なーーーーーち-
0
-
-
5.0
不滅の作品
アニメ見てからハマり紙派ですが、漫画読んでます♪やっぱり漫画に勝るものなし!いつも楽しく読んでます♪
by 匿名Yさん-
0
-