みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
前にアニメでやっていたので、読み始めてみました。
ほのぼのしていて、なかなか面白いです。
お腹が空いてきます。by ポヨポヨめたぼ-
0
-
-
4.0
なかなか
舞妓さんの世界とお料理とどっちも楽しめる作品。でもお腹空いてる時に読んではダメな気がするな。キャラクターも好感しかない。
by JMT-
0
-
-
5.0
すごく心あたたまるお話です。タイトル通りまかないを任されてるキヨちゃん主体のお話なんですけど、このキヨちゃんがまだ16歳にして周りへの気配り心配りが良くできた心優しい女の子なんです。どのエピソードも素敵で笑顔、時に涙したりしながら読み進めてます。
by ahtr-
0
-
-
3.0
面白い
恋愛とかじゃない漫画久々に読みました。なんだかほっこりしました。絵も綺麗だし、お料理美味しそうでしたー
by つっつちん-
0
-
-
4.0
登場人物がかわいいです。
舞妓さんたち、こんなふうに生活しているんだな、まかないが美味しそうと読んでいます。
キヨちゃん、いろいろなお料理が作れて、器用ですね(^ー^)by ゆかゆかゆかゆかゆか-
0
-
-
5.0
ほっこりします
お話も絵も温かみのあるものです。
キヨちゃんが作る料理はどれも美味しそうで、ふと食べたくなります。
絵だけでも伝わってくるものがあってとても好きです!by うみうみ73-
0
-
-
5.0
ほっこりする♪
アニメを少し見ていて、漫画を見つけて読んでみました。
キヨちゃんがまかないさんやってるのはそういう訳だったのか、と納得しました。おっとりしてるキヨちゃんの美味しそうな料理にほっこりしてます。by みるく☆☆☆-
0
-
-
4.0
TVアニメから
TVアニメから気になって読みました。流行りの暮らしのVログ的なホッコリ感があって読んでて心が休まります
by あこ20-
0
-
-
5.0
甘ずっぱくて、なつかしい気持ち
着物、結髪、はんなり京言葉…和の世界と10代の主人公達の、純真で直向きな気持ちが、昭和を感じるとともに、ストーリーに引き込まれます。
こういう子達って本当に居るの?と考えなくもないですが、優しい世界観に癒やされてます。登場する食べ物も魅力的です!by hyu-
0
-
-
3.0
置屋さんを舞台にして舞妓さんを目指していたけど挫折してまかないさんになったキヨちゃんの日常。キヨちゃんとスーちゃんの友情、食事を通してのキヨちゃんの気づかい淡々とすすむ日常がおもしろいです。
by ニャンサン-
0
-