みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもろい
久々に読んだけどなるほどと心に響く言葉が時折混ざっていて、すばらしい。
最近不倫ものだの転生ものが流行っててちょっと飽きてたのでこういうのはかえって新鮮でいいなとby ねこのたま-
0
-
-
2.0
黒髪の女の子が無理過ぎる
母親の死の真相をバラし、他人を蹴落とす根性の悪さに 胸くそ悪過ぎて途中でやめました。
同じ様な経験をした事があるので フィクションとわかっていても読むのはつらかったです。
逆に言えば、たった数話で読者をそこまで引き込める、素晴らしい作家さんだと思います。by えびもちねーちゃん-
0
-
-
4.0
久しぶり
映画見てみたい。久しぶりに一条ゆかりさんの漫画を読み感動。他も読んでみたいデス。
by とくめいきぼうでーす-
0
-
-
5.0
学生の頃、よく読んでいた一条先生の漫画。
懐かしさから、この漫画を読み始めましたが やはり面白いですね。
絵が、綺麗で 特に 人。
楽しませて貰っています。by BBQ天照-
0
-
-
4.0
安定の
久しぶりの一条先生作品を読んでいます。安定の一条作品。なんだか、落ち着いて読み進むことができる。この感じがとてもいい。
by キラりんりん-
0
-
-
5.0
ドキドキっっ。
一条ゆかり先生大好きですがお作品は久しぶりに拝見しました。普通はヒロインは一人悪役はそれぞれ。。の設定の中でこちらの作品はヒロインが二人なので、どちらのヒロインにもしあわせになってほしい気持ちで見ています。
by himehinako-
0
-
-
3.0
ドキドキ
ここまで一気読み
本当に美しい😍
音楽のことわからないけど、なんだかすごく伝わってくる
右も左も知らないお嬢さんからどんどん成長していく姿もかっこいいby トゥトゥ-
0
-
-
5.0
一条劇場
一条ゆかりで外れたことないのよ、読めば読むほどあ、単行本一気に読みたくなるのはしょうがないくらい人間の生き様を味わえるおもしろさ
by 匿保-
0
-
-
3.0
やっぱり面白い!
なつかしく読み始めました。
やはりおもしろいですね。
色褪せない!
絵も美しくていねいで読みやすい。by きよたかおめが-
0
-
-
5.0
音楽専門性が、素人でも面白い
なんなら、勉強になるかもです。
身近に音大声楽科出身が2人、音大出身じゃないけどボーカリストが1人、楽器会社勤務が1名、要するに音楽に囲まれているので、私自身は全く音楽に携わってなくても、そういうことさもありなん、と言う感じで大変興味深く読ませてもらってます。音楽やら絵やらいわゆる芸術系の人って、独特の感性、独特の思考回路、独特の感情の表現を実際、します。お嬢様時代の主人公は確かにお嬢様気質だけど、そういう意味ではとてもまともな人に思えます。もっともっと周りに気遣いなどできなくて我が道をいく、人に迷惑かけてでも自分の信じる方に突き進む系が多いですよ。一番ぶっ飛んでるのは、神野さんのように思えますねー。課金しても最後まで読みますよ、これは。紆余曲折ありながらも成長しながら成功していく物語だろうと思って予測しながら読んでます!by 名前変えられないのかい-
4
-