みんなのレビューと感想「プライド」(ネタバレ非表示)(37ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,399件
評価5 58% 817
評価4 29% 405
評価3 10% 144
評価2 2% 21
評価1 1% 12
361 - 370件目/全817件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    スゴい生き方

    お嬢様からまさかの転落
    でも強く成長していく
    カッコいい女の人になります
    まさかの結末だけど
    ハッピーエンドで良かったです

    by kokimi
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    クラシックの世界

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のお嬢様が完璧な人物像で無機質な感じです。あ、この物語の主人公は私が思っている方とは違うのかな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    天才だなぁ

    一条ゆかり先生は、ちびまる子ちゃんでその凄さを知ったけれども笑
    出だしから違った。黒澤明みたいな凄い人なのかも。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい作品

    ネタバレ レビューを表示する

    内容は濃いものでしたが何故かストレスなく読める
    言葉選びが素敵な作品です。
    物語りは過程ではなく結末だけを重視されがちだけど
    自分と他人の意見が合わない時、白黒つけたがるのは本当に勿体ない事だと私は思う。
    「こんな考えもあるんだ」と吸収するだけで視野が変わる。こんな素敵な感情に気付けた素晴らしい作品でした。

    なつこママは憧れの女性です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ラストが呆気なさすぎて、ちょっと残念。

    ネタバレ レビューを表示する

    「あなたは、私の憧れなの。」
    「あなたと歌えることは、私の誇りよ。」
    「もう、アガペーの心境。」
    作中の3人の言葉。何度読んでもグッと響きます。そして蘭丸くんのママも、素敵な女性です。

    最終話のあっけなさは、ちょっと驚きましたが、ページが足りなくなってしまったのでしょうか?
    作品そのものは素晴らしく、引き込まれていって全話購入しましたが、ラストは、えっ、そうなの?…みたいな。
    でも、それを含めてもやはり面白かった。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    一条ゆかり先生の漫画は大好きで色々読んでます。毎回毎回続きが気になってついついポイントを追加して読んでしまいます。各登場人物の気持ちが伝わってきて、つい感情移入してしまいます。人は誰でも色んな一面をもっていて、それをどのように表現するか、どのように伝えるのか。人生の勉強にもなる作品でした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    プライド

    ネタバレ レビューを表示する

    3人の愛とか、恋とかという事じゃなくて、
    まぁそれに釘付けなんですけど、、、
    人生とかほんと、濃いドラマでハマってます。
    オペラ、イタリア、、、、すごく見応えあります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    前に全部読んで話もほぼ覚えてるけど、読み始めると止まらないのは、やはり作者の力がすごいからなんだろう。結構ドロドロだし絵柄も今となっては古めだけど、王道少女漫画!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素晴らしすぎる

    この作品を最後に活動を休止されたようです。
    もう、一条ゆかり先生天才としか言いようがないです。
    歌と同様に三者三様の人生が絡み合いハーモニー(不協和音を含め)がなされた作品です。
    誰の見方もしない読者に任された観点。
    人間の持つ様々な感情を描き出す表現力。
    醜い感情も受け入れた人間賛歌のような作品に感動です。

    愛にはいろいろな形があると感じました。
    きっと私の若いころにはわからなかったことです、年齢を重ねてから読めたことで気付きました。
    ラストはね、それこそ年齢を重ねたからこそ受け入れられるものです。
    平等ではない世界で、でもちゃんと天は見ているというか…

    • 11
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    こんなに面白いとは!さすが一条先生ですね。有閑倶楽部の後に読んでみたらすっかりはまってしまいました。色々なお話が描ける天才です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー