みんなのレビューと感想「背徳カタルシス」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
どこにいても縛られているヒロインが可哀想。
家では祖母の言いなりで生きて、学校では好きでもない彼氏の言いなりに生きて…
何が楽しくて生きているんだろうと鬱鬱しくなりました。
家庭教師が唯一の救い。by luchi-
0
-
-
2.0
主人公は束縛され慣れて意思が見えない
主人公の女子高校生は厳しい祖母に育てられ、自由がない。きっと
祖母は孫を思って躾や教育をしているのだろうが、毒親ならぬ毒祖母的なイメージ。
また主人公を好きな青山もまた束縛するタイプ。いつも一緒に帰り、友人達と遊びに
行きたくてもその事を伝えられない。青山の誘導にかかり、いやらしい事をしても主人公に
非がある様に洗脳?する様な男。この主人公自体がもうそういう束縛され易い雰囲気を出して
いるのかもしれないが、家庭教師として来た男がこれから彼女を助け出して、普通の世界に
導いてくれそう。by たまごお寿司-
0
-
-
3.0
頑張れ!
恋人の束縛が凄すぎる!
こんなに束縛されたらウンザリする。家庭教師の先生に出会って、自分の感覚が普通じゃない事に気がつき、早く自分を取り戻して欲しい。by レイポンポン-
0
-
-
2.0
はじめ彼氏。高校生でもこういう男がいるんだね。
逆にはじめてでわからないから理想を押し付けるのかも。by すかいはいこう-
0
-
-
4.0
元カレないですね…。おばあちゃんきついけど、心配してくれてるんだなぁ。家庭教師は寄り添ってくれてるようで、主人公はどうなっていくのかな。
by マンボ~-
0
-
-
1.0
思考停止
心が囚われてしまったらあんなふうに「おかしい」と思いながらも抵抗できなくなっていくのかな? ほんとに怖いですね。
by ぷりゅねる05-
0
-
-
3.0
面白そうと思ってあ読み始めましたが、お婆さんと彼氏が怖すぎるで、途中までしか読めていません。
こんな非常識な人っているのかな?by にゅこら-
0
-
-
3.0
なんだか意表をつくストーリーでびっくりだ
闇がありすぎる。みんなそれぞれ、やばいにおいがぷんぷん。でも、だんだん人間らしく、変わっていくのかな。
by レッドボード-
0
-
-
3.0
朱那の彼氏の青井君と祖母の異常なほどの束縛に無感情に成っていく朱那だけど、家庭教師の先生に会った事で少しずつ朱那も変って行けるのかな…?
by ハムハム・シルク-
0
-
-
3.0
この子も大変でしょうけど、闘い方が間違っているよ。まず、好きでもない男子に、いいように触らせてわざわざ不快な思いをしてる理由が分からない。おばあちゃんにも言わせ放題、管理されまくってて、いいの?
by カタリーナ-
0
-