みんなのレビューと感想「お別れホスピタル」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

お別れホスピタル UP
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
174話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 6,152件
評価5 52% 3,224
評価4 33% 2,020
評価3 12% 738
評価2 2% 98
評価1 1% 72
611 - 620件目/全5,109件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    死期が近い患者ばかりの病院

    死期が間近の患者ばかりの病院の医師と看護師。
    精神的に辛いだろうな~とお世話をしてくださる医療関係者の方々に
    感謝します。★5個にしたかったけど、末期がんで母を亡くしている身で
    ゴミ捨て場の言葉は辛かったので-1、★4にしました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    いつかは死ぬほどんだけど、あんまり直視できないなー。
    つい読んじゃうんだけど。
    絵柄のおかげかなー。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます

    重い社会問題をライトなタッチで読みやすい漫画にして頂いて、ありがとうございますと御礼を言いたいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    全く関わったことのない話ですが、興味深かったです。低評価もありますが、軽く描くことで読みやすくしていると思います。一般の人より人の死に慣れているとは言っても、死は重いし、全部受けとめていたらやり切れないからこその表現かなと思います。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    考えさせられます

    だれもがいつかは訪れる事だから考えさせられますね。
    その時は自分は一人なんだろうか、と思うと不安になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品

    いや~深いです。考えさせられます。人が死んで行く様を見守るお仕事をされている方がたを尊敬します。不謹慎ですが面白い作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    エッセイ

    この作者の他の作品もいくつか読みましたが、どれも病院の実態がわかりやすく説明されており、勉強になります。
    時々ドキッとする毒のある表現がありますが、現場をよく知る作者だからこそ描けるもので、読み進めると納得させられます。
    絵の感じもちょうど良いのではないでしょうか。私は漫画ではなく、エッセイの挿絵という感じで読んでいます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ひきこもこ゛も

    たいていの人は普通の病院で亡くなることが多いと思うけど、このマンガを読んで、こんな緩和病棟で自分も最期を迎えられたらいいな、って思いました。看護師さんが患者さん一人一人に真摯に向き合ってていい病院ですね。ウチの親が亡くなった病院(緩和病棟ではない)は、マニュアル通りな感じで対応が良くなかったので、特にギャップを感じました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ごみ捨て場…

    本当にそう呼ばれているんでしょうか。誰が言っているのか、家族か職員か。死が通常業務の職場の悲喜こもごも。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    あるいみ終活のばしょだってことですよね⋯
    このhospital⋯
    色んな亡くなり方があるってべんきょうになります

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー