みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ドラマ観てても思ったけど、深山家が特殊過ぎて全く気持ちが追いつかない…。この傲慢で威圧的な父親はかなりの人から恨まれてるんだろうなぁ…。
by ルルルのル-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか
読んでませんが桜見のくだりでお母さんの心尽くしとはいえ桜の柄の着物を着て行こうとした段階でハラハラしています。お義姉さんはもともと嫉妬しているから何も助言せずニヤニヤしてそうだし小姑はそんなことも知らないの?と嫌み言いそう。庶民で不調法者の私でさえ桜見に桜柄はタブーと聞いているので誰か事前に教えてあげてほしい。本当の上流ってもっと鷹揚に構えてそうなのに。お姑さんが優しいのが救い。
by はろぺりどーる-
1
-
-
3.0
これはいつ頃の漫画なんだろう?かなり絵も内容も古めかしい。それぞれのキャラの描き方もあまりにステレオタイプで。。。
by ぱふこ-
0
-
-
3.0
上流階級
上流階級のはなしか?少し現実ばなれしているように思います❗たかが百年程度も歴史?ーはっきりはしないけど、こんなものでは?ーあまりに自信過剰❗
by レオ7380-
0
-
-
3.0
ちょっと
作者の漫画が好きです。他の方のレビューに
主人公が困難から前向きに立ち上がっていく
物が多いとありますが私も思います。
この漫画は、さとさんの行動に考えが足りないと
思います。バラ聖は面白くてドラマも見ました。by デコひ-
0
-
-
3.0
ドラマの原作は
この作者さんの別作品が好きで、ドラマもやってたから読み始めてみました。
まぁ二人が上手くいけばスッキリはするけど、
あまりにも現実離れというか、庶民には分からない世界のお話のようで。
無料なら読むかなぁって感じです。by ジャイとあん-
0
-
-
3.0
これは…
この人の作品は全部面白かったけど、これだけはかなり微妙でした。
あまりに極端すぎて。昼ドラ化を狙ってるんですかね?by ねこちん★-
0
-
-
3.0
育ちの差が・・
シンデレラや玉の輿~って
1度は憧れると思うけど やっぱり育ちの差や
格式の差が・・
着物って時期が有るって知らない
知らないんだから 優しく教えたら良いのに・・by いちごちゃんともも-
0
-
-
3.0
これってたしかドラマ化してたよね?見てないけど、ちょっと見ればよかったなーと思いました。土屋太鳳ちゃんだった気がする。作者さんの画風とは雰囲気が違いますね。
by 御朱印-
0
-
-
3.0
感想
テレビドラマの放送で気になり読んでみたくなりました。ドラマ以上におもしろかったので早く続きを読みたいです。
by キンダニ-
0
-