みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
やんごとなき一族。
こんな一族本当に存在するのか?っておもう。
でもどれだけ好きでも。こんな一族の元には嫁ぎたくないな。
自分の子供を道具に見てない感じが嫌。
そしてどのキャラも情緒不安定笑っby Ceres-
0
-
-
3.0
この作家さんの、いつもの起承転結パターンです。
読みごたえはありますが、絵が、あまり好きになれないです。by とととんかつ-
0
-
-
4.0
テンション感というかな雰囲気がすごく好きです!!
by めこ。-
0
-
-
3.0
納得できるところもありますが、佐都はもう少し空気を読んだ方がいいと思う。
何でも正しければいいとか、言えばいいとかそういう問題ではない。
その正義感のせいで自分の旦那の首絞めてますし。
佐都の常識と深山家の常識は違うだろうしある程度は仕方ないと思う。
でも、産まれた赤ちゃんが女の子だからってあの態度はないと思う。
そして個人的に美保子のお腹の子が明人の子供じゃないとバレてほしいなと思ってます。
有沙も義兄の子供妊娠してこの先どうなるのでしょうか?
気になることたくさんなので最後まで読みたいと思います!by ともはるん-
2
-
-
1.0
なんでドラマ化されたのか謎です。。
特にこれといって面白い!もなく。可もなく不可もなしなので、ドラマ化するほどの魅力がどこにあったのか不思議でした。
by とらちぃ66-
2
-
-
5.0
愛憎ドロドロ!
ドラマ化してそれも面白いけど、やっぱり漫画の方がシビアに描かれて面白いです。韓国ドラマには多いお金持ちの実情ドラマですが、まぁ、誇張されてるでしょうね。
by すかぶー-
0
-
-
3.0
セレブな人々のスーパーリッチな生活にワクワクドキドキするという時代ではないし、片親の大衆食堂の娘がいじめられる設定もありふれている。せめて夫の人間的成長に期待、かな。
by キャラウェイシード-
0
-
-
3.0
ドラマからの
ドラマを見てから原作も読みたくなり読みはじめました。ところどころ共感できないこともあり、のめり込めないけれどなんだかんだで読み進めてます
by りるはさ-
0
-
-
4.0
おもしろい!花より男子的な話なのかなとおもっていたけど、それとは全然違うお話でした。これからの、サトの成長と周りの変化に期待
by よくあるなまえ-
0
-
-
4.0
ドラマ化されるにあたりはじめてこの作品を知り読んでみました。
想像を絶する未知の世界で頑張る主人公を応援したくなります!
ご主人がいい人なのが救い。
今後もドラマと平行して楽しんで行きたいとおもいます。by うにっ子-
0
-