みんなのレビューと感想「やんごとなき一族」(ネタバレ非表示)(42ページ目)
- タップ
- スクロール
2025/11/09 10:00まで 本作品の 1~ 29話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 155話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ステレオタイプの登場人物たち
この作者さんの作品は勧善懲悪がわかりやすいというか、登場人物がみんなステレオタイプなのでそういう意味では読みやすい!
関西人なので芦屋のすごさはよくわかるし、縁のないお金持ちの生活を垣間見ることができて楽しいわ。
絵柄や表現がが昭和風味だけれど、こっちも昭和生まれだから問題ないわ。
一度読み始めたら止まらない!お勧めするわ!
でも関西人のはずなのに何でみんな関西弁じゃないの?「アホなことぬかすな佐都ぉぉぉ!お前みたいな嫁は二度と帰ってくんなボケェェェェ」みたいなことはセレブは言わないのかしら?by 竜崎冷菓-
0
-
-
5.0
おもしろそう
お試しで読みました。
その後にドラマも観ました。
ドラマでは省略するしかないのでマンガで読むほうがおもしろうだと思います。
こんなんありえへんけどね。by のりーノリー-
0
-
-
4.0
ドラマにも
ドラマにもなってましたね!こやまゆかり先生の作品はけっこう好きで読んでます。絵もきれいだし、読みやすいです。
by くるみ0501-
0
-
-
1.0
そもそも
家が嫌で離れて暮らしてたはずなのに結婚を大反対されること分かってたのになんで『深山』姓で籍入れたの?健太が婿に入ればみんな幸せになってたのでは?一番『深山』にこだわってるのは本人たちでは?
…という、根本的なところで読んでてイライラする。by やっっっこ-
4
-
-
4.0
面白い
ドラマが面白かったので、読みました。けっこう、原作どおりだったのだなと。問題が多く起きますが、最後は良い感じにおさまって、面白いです。
by 四万十-
0
-
-
5.0
ドラマから来ました
ドラマから来ました。
ドラマよりもドロドロしている感じ、そんなことないやろ、的なこともたくさんありました。
結局はスカッとするのだけどそれまでの色々が
もどかしく、でも面白いですby さかなっつ-
0
-
-
4.0
面白い
こちら昔のマンガなのかと思いきや、インスタが出てきたりするので、最近の作品なのですね!別世界のお金持ちのお話です楽しい!
by 気になる♡-
0
-
-
4.0
メロドラマとしておもしろい。
昼ドラみたいな枠が似合いそうなお話です。上流階級ならお客の前で罵りあったり絶対しないし、おかあさんたちが召使い並みだし、そのへんがあんまりちゃんとしてないよね。でも、メロドラマとしておもしろい!
by Kiko1992-
0
-
-
3.0
ドラマ化もしましたけど、やはり原作がいちばんおもしろいです。ハッピーエンドに是非ともなってほしいです。
by AIRT-
0
-
-
3.0
ドラマを見てから読みました。
ドラマの配役、すごくよかった!
原作ではドラマにはいない人もいるんですね!by みどぅー-
0
-
