【ネタバレあり】やんごとなき一族のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ドラマを観て、こちらの漫画を読みました。
ドラマは原作の漫画を忠実に再現してたんですね。
お義父さんのイメージが違ってたけど。
で、こちらの設定は兵庫県芦屋の話。芦屋と言っても六麓荘辺りの話でしょうか。
内容ですが、シンデレラストーリーなんだろうけど、お義父さんにいちいちイライラするので読むのしんどくなります。佐都と健太の二人は頑張ってほしいですが、時々健太のハッキリしない性格も若干イラッと。あぁ、お坊っちゃまなんだな、と。
昔の昼ドラの様な漫画ですね。
個人的にドラマで観た方が面白い、と思えた数少ない作品でした。by 茉波-
1
-
-
1.0
つまらない
ドラマが面白いから、原作も…と期待したのに残念。
他の方も書いてましたが、この作家さんの主人公の女性はいつも同じ。ワンパターンな明るく元気な性格。そして男っぽい。絵柄もいつも同じで、何かあると表情に影をつけて表現。飽きました。無料分も読めないくらいつまらない。期待してた分、ガッカリでした。by タクハル-
4
-
-
3.0
昭和か
15話までの無料分を読みました。昭和ならあったよね。でも、令和の今なら絶対に別居。自分なら健ちゃんがどう言おうが、絶対に婚家には行かないし、そもそも結婚しないな。無理だ。
by ねこちゃん5656-
1
-
-
3.0
結婚の挨拶するまで実家の事言わないのはちょっと。
それに、こんな過酷な状況で私はやっていける自信ないなぁ。
皆が幸せになれるといいですね。by いちご坊や-
0
-
-
3.0
ドラマの方が面白い
ドラマの方が面白いです。でも、けんちゃんのアホさ加減は同じくらいかな?嫁を第一に考えられないダンナはアホだ!
by sachifuru-
1
-
-
2.0
ドラマ化されたので
マンガを読んで見ましたが、いまどきこんな一族が存在するの~ってくらい現実味がないお話です。男も男なら女も女・・・ツッコミどころが多すぎるのとイライラムカムカで共感できません
by たみこた-
0
-
-
2.0
ドラマを見てて気になって読みました。
あんなにお金持ちってこの世にいるんだなぁと、でも、あんまり関わりたくない。金持ちと価値観あわないんで。by xxx44e-
0
-
-
5.0
ドロドロだな
ドラマで観てからここで読むようになりました。何ちゅう世界やって憤りすら感じます。大奥様も奥様も家政婦と一緒で雑用だらけ、お客さまはいいとして、身内はのほほんと座ってたらダメだろうって思います。旦那様がもう本当にクソで女には手をあげるわ、酷いやつだと思いました。兄嫁も一癖も二癖もある人で、またこれから色々な問題を吹っかけてくる奴なんだろうなって思いました。でもこんな誰かを蹴落としてまでのぼりつめようとしかできない兄嫁も可哀想だなって思いました。
by ゆひしただ-
0
-
-
5.0
やんごとなき一族。
こんな一族本当に存在するのか?っておもう。
でもどれだけ好きでも。こんな一族の元には嫁ぎたくないな。
自分の子供を道具に見てない感じが嫌。
そしてどのキャラも情緒不安定笑っby Ceres-
0
-
-
3.0
この作家さんの、いつもの起承転結パターンです。
読みごたえはありますが、絵が、あまり好きになれないです。by とととんかつ-
0
-