【ネタバレあり】有閑倶楽部のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
久しぶりに読めて嬉しい!
子供の頃に何話か読んだ事があり、悠理の霊感が強いのとか美童におばあさんが惚れちゃうのとか断片的に憶えていたのがありましたが……
裏の組織の密輸だとか海外のスパイだとか、やっぱり当時子供だった自分には全く理解できてなくて、こんな複雑で痛快なエピソードを小学生向けのりぼんで掲載してたってすごいな!!と改めて思いました(笑)
ドラマ化された時も見てましたが(あの時はジャニーズというかKAT-TUNを売る為のキャスティングだったので)内容的にはあんまり面白くなく…今だったら魅録や清四郎の役は誰がやるとハマるのかなーとかたまに思います。
主役の6人だけじゃなく脇のキャラ達にも本当に魅力があって、専門用語も色々飛び交うし、大人が楽しめる作品ですね。by うさ89-
0
-
-
5.0
ドラマだめ笑
ドラマだめ笑ヽ(´ー`)ノ実写版アカン笑笑、原作はいまだに光る原石。金持ちやけど鼻つかない素敵さ。少し花輪君みたいな愉快サカあるやはり(笑)
by 黒大和-
0
-
-
3.0
懐かしい
うっすら記憶にあるくらいの作品だからこそとても新鮮な気持ちで読めました。老けすぎ?なくらいの高校生が懐かしい笑
by JMT-
0
-
-
5.0
定番!
超お金持ち六人が繰り出す、痛快コメディ!
それぞれの持分を続々と発揮してくれる!
それぞれの父親、母親も面白い!by システムダブル-
0
-
-
4.0
毎回はちゃめちゃで面白いです。コメディあり、シリアスありで楽しめます。昔途中まで読んでましたが改めて読み返すと楽しいです。
by Maroro-
0
-
-
5.0
なつかしい
こどもの頃よんでいて、懐かしく、よみはじめました!なんとスケールの大きなお金持ちの世界!子どもの頃理解できなくスルーしてたポイントが大人はツボに入り新たな発見。
by けんけんけけけ-
0
-
-
5.0
懐かしい~!!
昔全部ではないけど読んでました!当時まだ小学校か中学校くらいだったので、物凄く衝撃を受けたのを覚えています。
ちょっと怖かったけど面白かったイメージ。
また読みたくなりました。by ニャンタロウ先生-
0
-
-
5.0
30年来の大ファンです!いつ読んでも楽しいし、有閑倶楽部の一員になりたくなるばかり笑
古い作品だとは思うけど、絵は古臭くなく読み応えがあると思います!by POPOCOCO-
0
-
-
5.0
懐かしい!
リアルでは読んでなかったけど、新装版のコミックを全巻買って読んでました。
何十年も前の漫画なので、絵ががっつり昭和で受け付けない人もいるとは思いますが、内容はとても面白い!
現実ではあり得ないほどメチャクチャやってますが、このメチャクチャが良いんです。
キャラクターもみんな個性の塊で、つまらないキャラは一人もいないくらい。
何十年経っても色褪せない作品のひとつです。by 米田米作-
0
-
-
5.0
子供の頃読んだときは、全然面白いと思わなかったのに、やっと面白さがわかった。りぼんの年齢層には合っていないのでは?
by おふこーすてゅ-
0
-