みんなのレビューと感想「最後のレストラン」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史上の偉人や著名人が最後の晩餐に何を食べたいかというテーマのもと、様々な偉人や著名人が登場します。当人の人生観や当時の世界観を踏まえて、主人公が作った料理を食べてストーリーが完結しますが、必ずしも登場人物が救われるというわけでではなく、そのまま現世に居座ってしまったりと、なかやか興味深い作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    滅茶苦茶面白い漫画です。

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い漫画です。いきなり織田信長が出てきて、人生最後の食事をオーダーするなんて、想像を遥かにぶっ飛んでいます。作画も良いけど、ストーリーが最高です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    超超だいすき作品! 単行本を買って持っています! 昔の偉人に料理を提供し、感動させ、その魂を救う……なんてのは、よくあるストーリーなのでしょうが、めたくたおもしろいです!今後もファンでいます!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    歴史に興味

    歴史にあまり興味がない自分も、こちらの漫画を読むと凄く歴史上の人物に興味がわきました!料理を作る過程の説明もあるので、食べたくなります笑

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分までかな
    歴史上の偉人や犯罪者などが次々に最後の晩餐を食べにくるお話し
    最後は、皆さん満足したように帰っていくのが良い
    ジャンヌはいつまでいるのかな笑

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作家さん買いで読み始めましたが、とっても面白いです〜!
    歴史上の人物、知ってる人も知らなかった人もいるけど、読み終わる頃には何だかみんなを身近に感じられます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで。
    とにかく歴史に名を残した来店客達への造詣の深さにひたすら感心。なにより、この作者様は着眼点が面白くて、ついつい読んでしまいます。ギャグは駄洒落レベルの時もありますが、そんなアホな雰囲気がまた味だと思ってます。ミュシャ風の扉絵も、次は何をネタにしてるのかと楽しみにしてました。何よりトキくんとジャンヌが可愛い。ほのぼの楽しんで暮らしてるのがほっこりします。

    by yamanen
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史的偉人の意外?な素顔が知れる作品です。
    前田さんが驚異的に博識で語学に堪能で、歴史にも精通しているので、この方の素性もすごい人なんじゃないかと思ってます。

    ギャグぽかったりしますが、哲学めいた内容もあってこの作者さんの作品はとても好きです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    世界中の偉人が最期のタイミングでとばされるレストランが、今にも閉店しそうな流行らないレストラン…それぞれの偉人に小物感丸出しのシェフが機転をきかせながら最期の料理を出す
    面白そうと思い無料分よんでみましたが、偉人と料理と設定の情報が多くて、一偉人に数話では何か物足りない気がしてしまいました
    …もっとぶ厚く出来そうな話を、このくらい軽くしてるから逆に読みやすいのかな?無料分は楽しめたので星4つ

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    よむひとしだいかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    歴史上有名な人の最後に食べるもの。読む方は納得したり、違うと思ったりだとは思うけれども。個人的には、最後に食べたいものが食べられたと思うと嬉しいというかほっとする。
    特に自分の好きな人だとね。

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全220件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー