みんなのレビューと感想「最後のレストラン」(ネタバレ非表示)

  • 完結
最後のレストラン
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:10話まで

作家
配信話数
全263話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 231件
評価5 33% 76
評価4 37% 85
評価3 24% 56
評価2 4% 10
評価1 2% 4

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全231件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    幸せを追求してみると 人それぞれですが 口にはいる感覚が「美味しい」につきます、私の場合は。歴史は大好きですが 有名人をパロディとして最期の心境をお料理で披露させるなんて面白いですね。私もこのレストランに行きたいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    歴史上の登場人物が…

    「妖怪の飼育員」からきました。歴史上の登場人物が人生の最期にタイムワープして食事をリクエストする物語。突然現れたクセ強な登場人物とレストランのマスターとウェイトレス達とのやり取りがとても面白いです。ベテランの作者さんだけあって登場人物の描き分けや背景の細かい描写がさすがプロ!です。読み続けたい作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    笑えて時にホロリとする

    なぜか死の間際の歴史上の人物がやってきてわりと無理な注文をするレストランの話。
    織田信長や坂本龍馬やナポレオンのような有名な偉人から、ヒトラーやラスプーチンといったいいイメージではない人、さらにはダリや澤村栄治のようなわりと最近の方…と、さまざまな人物が登場して、「この人物のエピソードをこんな風に扱うのか!」と、歴史好きにはものすごく面白いです!

    かといっても全体的にシリアスではなく現代の荒波に揉まれてくたびれたオーナーシェフの園場さんと愉快な仲間たちがコミカルな掛け合いをするので、気楽に楽しく読んで歴史上の人物の心に触れて、時にホロリとさせられることもあります。

    無料版全部読んだのですが、この先はまず好きな人物のエピソードから優先的に読んでいきたいと思います!

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    で、あるか。の信長は反町隆史さんだったかな?
    発表されて10年以上たってるようですが、
    LIONのキャッチフレーズまで書かれていて、笑いました。
    また、現代の人と過去の人の絵のタッチが違い、それが融合するのがすごい。
    出てくるメニューも美味しそう。
    いろいろ楽しめますね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    涙ナシに読めない

    泣ける…ではなく、泣きました
    自然に涙が出ました
    食べるって、栄養摂取だけじゃないんですよね
    歴史上の人物の最後の晩餐って、今までにないストーリーですよね
    素晴らしい作品をありがとうございます

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    時々セリフがこころに沁みる

    歴史上の人物が今際の際に来店してお腹と心を満たして元の世に戻っていくお話。
    基本的に弱腰でネガティブ思考のマスターが、彼を神と信じて疑わないジャンヌからたまに問いかけられてさらっと答えるひと言が名言だったり、
    シシーの回でジャンヌが「喜びを共にする人がいなければ人は永遠に満たされない」ことを語るくだりの彼女のセリフのひとつひとつがこころに沁みたりと、言葉の意味を考えさせられることもしばしば。
    個人的には初期の絵柄が好きでした。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    健全な少年少女にお薦め

    ネタバレ レビューを表示する

    死を目前にした歴史上の人物が、腕はいいけれど卑屈なオーナーシェフのレストランにタイムスリップし、最後の晩餐メニューをオーダーする、という設定です。ナポレオン、ダリ、土方歳三といった、文化も活躍した分野も違う、歴史に名を残した人物が、難題メニューを注文し、シェフが腕を振るいます。楽しく歴史を学習出来るし、ジャンヌ・ダルクや、安徳天皇のように、夭折した人物については、現代に留めて人生を楽しんでもらう、という配慮があり、好印象な作品です。大人も楽しめますが、少年少女に特にお薦めの作品です。

    by there
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最後の晩餐

    ネタバレ レビューを表示する

    偉人たちが死の直前にタイムスリップして、現代のレストランで食事をする。皆さん、さすがに違う時代に来ても落ち着いていらっしゃる笑。知らなかった人物も登場して、少しお利口になった気分。漫画って素晴らしい。最期に何を食べたいか?私なら....生レバー、生肝とも呼んでいた。アレ。今は食べられないあのメニューを注文したい。どうせ最期だから大丈夫だろう。思う存分味わいたい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    歴史上の偉人では、ないので、
    こーいうワープホームで、
    扉開けても、最後のレストランには、たどり着けねー
    とかは、別として
    マンガ的な設定と、リアルさと
    ファンタジーさに
    ときめきました
    面白ーい!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    歴史が少し分かりおもしろいです

    恋愛物が退屈になったので料理マンガで検索して出会いました。
    歴史上の人物が最期の瞬間に時空を超えてお客さまになるなんてストーリーをよく考えましたね。さすがです。

    by CCRN
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー