みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(31ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
幸せとは
コタローくんの親はやっぱり親で、何されても、求めてしまうのですね。
4歳のコタローくんに色んな事教えてもらった気がします。
1話見るたび泣きながら。
代わりに抱きしめることはできるかもしれないけど、本当は、求めているのはそれではないんですね。
私の子育ての考えとして一人で育てるものではない。
親として育てるけど、皆さんの手を借り知恵を借り、育ててもらってると思って子育てしました。
その人その人で、足らない事は違う誰かが、自然と補ってくれるそんな世の中に出来ると良いなと。
シングルマザーの私はそんなふうに思ってます。
コタローくんにも、必要なものちょっとずつ増え、強くなっていくのでしょうか。楽しみです。
泣きながら見たいと思います。by 流緒-
0
-
-
5.0
コタのファンになりました!
コタローがいい子すぎて、見ていて胸がぎゅっとなります。
偶然お隣に住んでいただけな関係から、まるで親子や兄弟のような関係になれるのが素敵ですby なーでもむーで-
0
-
-
3.0
幼児の一人暮らし。のほほんとした話かと思ったけど、すごく深い事情がありそうで、時々ひとのあたたかさにホロリとくる。
面白い漫画だと思う。by 青唐辛子-
0
-
-
3.0
何故コタロー君が1人なのか…読んだのが途中までだけど…分からないけど…回りの大人達が親切で良かったなぁって…思う‼️
何故か違う角度で読んでしまうから途中でやめました🆘by ゆえプン-
0
-
-
5.0
ここで
読んで、単行本を買いました(笑)続きが読みたくて待ちきれなくて!シングルで子育てしてる自分には何度もハッとさせられるエピソード満載である意味バイブルです
by みこ(º ロ º )-
0
-
-
4.0
コタローくんかわいい!
先にドラマで少しみたことがあって、気になってました。
最初は絵柄とか設定が無理があるかなと思ったのですが、読んでいくうちにはまってしまいました!
癖になるというか、つい読んでしまいます。
色々な事情をもった人達と関わる話があって、胸にきます。。
全部を説明しない、コタローくんや周りの人たちの優しさがいいなって思います。by あずきお-
0
-
-
5.0
応援したくなる
どのジャンルの読者にも、オススメしたい!
コタロー君がかわいい!ただそれだけでなく、頑張って生きてるコタロー君が素晴らしい。そしてその周りの大人も本当に良い。一話一話、話が丁寧に描かれていて読み応えあります。by クロ烏-
0
-
-
4.0
謎が多いコタロー
4才で一人暮らしが可能かどうかは問題にされていない。コタローが一人でアパートに越してきて、挨拶回りをするところから始まるが、世間の常識が、すでに身に付いている。それだけでも謎だが、それからの生き方も堂々たるもので謎。でも「そんなわけないだろ!」と突っ込む気にならない。
by コーデイーリア-
0
-
-
5.0
一人暮らし
どんな理由で一人暮らしになったのか?アパートの人達のキャラが楽しくて可愛い。
続きが気になって進む進む。by 櫻櫻-
0
-
-
4.0
好き
これ、ドラマを見始めて面白いけど温かいなぁと思っていました。コタローの言動が可愛くて面白くて何も考えずに読み進められます
by よこすけ52-
0
-
