みんなのレビューと感想「下弦の月」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

下弦の月
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,234件
評価5 48% 594
評価4 34% 418
評価3 15% 188
評価2 3% 33
評価1 0% 1
81 - 90件目/全418件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    絵が好み

    りぼんっ子でした。
    特に有閑倶楽部と矢沢作品がオトナっぽくて好きでしたが、この作品が連載されてた時はりぼんから離れてたので、新鮮な気持ちで読みました。

    かなり難しい作品ですよね。
    映画を漫画化したような展開だな。と思いました。
    サヤカの心情をもう少し知りたかったな。と思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    彼の愛はどこに

    ネタバレ レビューを表示する

    読み終わって彼の愛はいったいどこに行くんだろうと思いました。一人の人を愛し抜く。。。そんな想いが強すぎて地上におりてきてしまった。こんな人に愛されたら外には出られないのかもしれない

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    当日小学生で、なかなかこの世界観が理解できなかったんだけど、今読むとそういうことかー切ないーってなりますね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    不思議な感じ

    ファンタジー?な内容です。
    私は矢沢あいと言えばNANAとかパラキスとかの、ギラギラした作品が好きなので、こちらの作品はそこまでは惹かれませんでした。
    でも、ストーリーは面白いです。

    by neomi
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ナナに繋がるのか

    この作品は読んだ事がありませんでした。
    矢沢あい先生のナナに繋がる話の構成だと思われます。また矢沢あい先生に漫画を書き始めてほしいと願います

    by Akko z
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    矢沢先生のりぼんでの最後の作品です
    りぼん読者にはちょっと難しい内容の気がします
    大人になった今だから、より楽しめる気がします

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    作風が素敵

    連載当時は絵なども、
    りぼんの他の連載に比べると複雑そうな大人っぽい雰囲気であまり読み込まなかったですが、
    大人になって読み返してみるとこんな深い内容だったのか
    と、いう感じです
    作風もミステリアスで素敵です

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    小学生の頃りぼんで読んでました。
    その頃は大人っぽい内容だったこともキャラクターの気持ちとかよく分からないで読んでました。
    大人になっても読み返してみるとこんなにも深い内容だったのかと最後は感動しました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    連載してた頃にリアルタイムで読んでました。とてもオシャレだけど切ない話ですよね。少しホラーだし。アダムはカッコいい。

    by k.tykn
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい。

    とにかく矢沢あい先生の作品が大好きで、ストーリーはNANAやご近所物語とは全く違う、少しミステリーな感じだけど、絵の綺麗さや、さりげなくオシャレなところが最高です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー