みんなのレビューと感想「日に流れて橋に行く」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:16話まで 毎日無料:2025/12/19 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 160話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
うまいなあ。
絵柄がスッキリきれいでうまい。ドラマや映画にして欲しい大河感。橋を背景にものがたり、人物たちの生き生きと動くこと。
by Kiko1992-
0
-
-
4.0
23話
23話まで読みましたーワクワクする内容で一気に読んじゃいましたが毎日無料になってくれたらもっと嬉しいな
by Ericoco-
0
-
-
4.0
明治時代の時代の変化や、その時代の人々の暮らしが良く描かれていて、キャラクターが個性が強く魅力的。
ストーリーも面白いので、どんどん読み進めました。by 匿名希望777-
0
-
-
4.0
面白いです
昔の女性が働くってことは、難しかったんだなって改めて思いました。働く場所がないってことですよね。小説家と恋が始めて欲しいです。
by march1-
0
-
-
4.0
呉服屋さんの新たな改革のお話。
今までの慣習を捨てて、新たな商いの形に挑戦していくのが見ていて気持ちいいです。by セロリ888-
0
-
-
4.0
おもしろい!
まるで小説を読んでいるかのような、緻密で丁寧な時代背景と人間模様にどんどん引き込まれていきます。季節の72候も物語のアクセントとして魅力的。明治のこれから時代を変えていこうとする若者たちの話で読んでいるだけでワクワクします。
by とまとまと71-
0
-
-
4.0
明治という時代の、おもしろさ。
呉服屋からデパートへ。時代の変わり目の面白さ。上手く時代の波に乗る人と沈む人。女性が社会進出していく楽しさ。明治という新しい時代の輝き。
by ひらどん-
0
-
-
4.0
時代とともに変わってきた世の中 呉服屋を立て直すため奮闘する虎 加担しているが何を考えているか分からない鷹 翻弄されつつ自分の足で立ち進んでいく時子 登場する人みな個性的で素敵です
by あおいくーん-
0
-
-
4.0
面白いです!
明治時代の呉服屋さんのお話は面白いです。まだ途中までしか読んでませんが主人公は勿論、登場人物が各々の個性があって素敵です。
by 極楽鳥-
0
-
-
4.0
この時代を題材にしたお話はワクワクします。
大正ロマン的な?祖父母が生きたのだから意外と近いのに服装も人権も景色も今とは違うからですかね。
読み進めたいと思います。by ニノ大好き-
0
-
