【ネタバレあり】「子供を殺してください」という親たちのレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間6位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中(57pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
真面目に考えさせられる
精神を病んでいる患者が家族にいたら、とても大変なことだと思う。押川さんのように向き合ってくれる人間がどれほどいるか、家族でさえ向き合えない現状をリアルに表現されていてとても考えさせられる作品。
by 瑚海-
0
-
-
5.0
怖いです
本当に色々な精神疾患の人がいて、本人より兄弟が苦しんでいて、親達は隠蔽や我が子を排除しようとするし。救いはあるのでしょうか。
by やまぴー-
0
-
-
5.0
無料話数分読み終わったけど、話が面白すぎてポイントで読み進めました。主人公の押川さんのさばけた性格がなんとも格好いい。
決してお世辞を言わない、ストレートに物を申すところが憧れる。この押川さんだからこそ言える言葉なんだよなぁ。by たくさら-
0
-
-
5.0
すごくリアル
途中まで読みました。
主人公の押川さんのような人に出会ったことはありませんが、患者さんのケースは本当にこの漫画の通りです。
大袈裟でもありません。これが現実です。役所の対応が冷たいとゆう表現もありますが、実際役所も人手が足りません。
両親の世間体を気にした態度なんかもまさにこの漫画のままですよ。
警察って言葉に敏感で、そこまでしなくても、、って。もう手遅れの段階だと言うのに。by ぺろんが-
1
-
-
5.0
怖いもの見たさで読み始めた
子育てに悩みはつきもので…もし将来的我が子がこんな風になったら、と 読んでいて不安になりました。
でも、気がかりなことがあればしかるべきところに相談したり、早く手を打つことが大切なんだな、など 学ぶことも多くて
これからも読み続けます。by shushuka-
0
-
-
5.0
切ないけど本当にある話し。本人の気持ち、親の思いを考えさせられる作品。このような事例が無くなることを願うばかり。
by なーぷう-
0
-
-
5.0
怖いけど、実際に人権のある人間
なんだかとっても怖いけど、ちゃんと人権もあるし治れば普通の人なんだろう、そして治すためにはとてつもない努力が周りみんな含めてあるんだろうなあー。昔の大名とか豪族とか、座敷牢に入れてたとか言うもんね
by みかんいちごめろん-
0
-
-
3.0
ここまで
ここまではいないけど、世の中に片鱗持っている人がいっぱい居る気がする。
人との交わり方が微妙な人って親子関係が原因だったりするんですね。お金持ちの家の人って多いですよね。by なたなたはなたま-
0
-
-
4.0
それぞれのストーリーが、本当にあったらハードな話。でも実際似たようなことはあると思うと、主人公の仕事は必要で頼りにする人はたくさんいると思う。心の病や認知の歪みは、一見分からないこともあるので少しでも早くサポートに繋げる必要があることを、この漫画で改めて考えさせられました。
by 3.75-
0
-
-
4.0
まだ読み始めですが
現実にもこういう家族がいるんだと思うと切なくなります。このお話を読んでるといろんなことを考えさせられとてもためになります。
by てんちゃんPU-
0
-