みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(120ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間82位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 184話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
親は本当に大変だと思う。
私は発達障害からの非定型鬱、子供も発達障害。
漫画のような問題を起こしていなくても生活は凄く大変。
もし子供が周りに危害を加えそうになったら自分は『ころ、して下さい』と言うか考えてしまった。by 雪ゆきゆき-
0
-
-
3.0
普段知り得ない世界なので、読んでいて勉強になるし深い内容だと思う。子育てをするうえで、こういう接し方はしちゃダメだ、と反面教師になる家庭がいくつも出てくるので戒めとして読んでいます。ただ、絵がすこし苦手。
by wto-
0
-
-
4.0
続きも読みます。
まだ、統合失調症とアルコール依存の話しか読んでいませんが、その病気を発症する経緯であったり、症状が描かれており、勉強させられた気持ちです。この先も読み続け、少しでもこのような病気を理解することで、犯罪の少ない世の中に出来ればと思います。
by 食パンまん-
0
-
-
4.0
絵の、目が怖いけど
子育て中なので
引き込まれる内容です。
愛を持って育てるのはもちろんだけど
甘やかし過ぎてはダメなんだなと。by 4443-
0
-
-
1.0
ずっとタイトル読んで気になってた作品が無料だったので1話読んだ。1話だけ読んだ。期待しすぎていたようだ、かなり残念。2話目も無料だったが読む気にはならなかった
by ちゃちゃまるき-
0
-
-
4.0
怖い
読んでて人間が単純に怖くなった
漫画だけどリアルにこういう人たちが日本のどこかにいるんだろうなと思うと怖くて可哀想でもあったby oky.-
0
-
-
4.0
勉強になった!
社会にはこういう状況に置かれている家庭がたくさんあるんだろうな、と勉強になった。今は他人事に思えても、自分がそういう状況に置かれることがあるかもしれないし、何か事件に遭遇した際にその裏にこの漫画に出てくるような登場人物たちが関わっていることが有り得るなと思った。
by ぴろひよこ-
0
-
-
4.0
どうもしてあげられないという現実
統合失調症など精神疾患の方の問題を家庭内だけで解決することは難しく、
本来ならば行政の手厚いサポートが必要なのだろう。
けれど、現実は上辺ばかりの対応で何の助けにもなっていない。
押川さんのように、親身になってくれる方がどこにでもいるわけではないという現状を想像し、
怖くなりました。
その他のケースで描かれている、両親からの精神的抑圧に長期間さらされた子供達は、本当にかわいそうで言葉がない。by コメ米-
1
-
-
5.0
とても気になる。
読んだ後になんとも言えないような感情になります。
子供を育てるのは大変だと思いました。
色々考えさせられる話だと思いますby みぃ⭐︎ちぃ-
0
-
-
3.0
最初は、、、
最初は、気が重くなるような話かと思ったのですが読んでみると、、、作り話ではなく現実に実際問題こうゆう問題を抱えてる人はいっぱいいるんだろうなと考えさせられた。
by カニえび-
0
-
