みんなのレビューと感想「BLUE GIANT SUPREME」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
5.0
んー。
続きをもっとー!
どう化学反応起こすのか。
すごく刺激になる。
楽しもう。
ワクワクしよー。
夢に向かって。by えりえりさん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
セリフのない凄み
セリフがなくても、音が聞こえなくても音楽の凄さが伝わる、一人一人のプレイヤーの気持ちをのせて音楽を弾いていることが、漫画の一コマ一コマから溢れ出ている、そんな熱い漫画です!
by tonyu- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
JAZZが聴きたくなる
「好きを極める」「音を極める」ということは、どういうことなのかを教えてくれるお話しです。アルトサックスの響くJAZZが聴きたくなります。
by じゅひみ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
面白い
相変わらず面白い!絵が、ストーリーがかっこいいですね!その後があるなんて嬉しいけど、どつなるのか楽しみです!
by うぉーりー!- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
1人で見知らぬドイツへ
楽器一本携え、見知らぬ外国へ乗り込むなんて、勇気と度胸が半端ではありません。なぜドイツなのかしら。なにか意味があるんでしょうね。どのようにサキソホン一本で独立していけるか成長を追っていきたくなります。
by yuyuかあぼ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
この漫画は面白い漫画だね、早く続きが気になります❗どっちかえらべないなあこれは面白い漫画喫茶だね、早く
by バニング- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
無料40話読んだ
1人単身で
安宿に泊まり
50ユーロはないけど、
ATMでお金を下ろして同じ宿の人にお金を貸した
自分はおかねにこまってるのに
ヨーロッパで
ステージに立った時
大のセッションのチケットを買ってくれたらなって
気持ちだけで
お金を貸したとか。
男前
あと、
ものすんごく好きなんだな
世界一ののサックスプレーヤーになるって
気持ちがすごい本物
毎日毎日練習して
へこたれないその精神がすごいと思ったby baida- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
感動しすぎで言葉もでない…こんなにも音楽とは人間とは熱く強く美しいものなのかと、全力で体当たりしてくる作品なのかと、驚嘆です。全世界の人に読んで欲しいです。
by あいあいりり- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
情熱が伝わってきます
ゆっくりのテンポで丁寧に話が進んで、主人公の熱さと自信が伝わってきて、ドイツ人のクールだけど、たまにいる温かさもあって、いい漫画です。
by きゅきゅー- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
カッコ良い
ホントにカッコ良い。
楽器吹きにはたまりません。
何処へ行っても、頑張っていて、見習わないといけないと思っちゃいますby kakkakkakka- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    