みんなのレビューと感想「ひめゆりの歌が聞こえる~女の戦争哀史~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
忘れてはいけない話し。
もっともっとたくさんの人に読んでもらって、伝え続けなければいけないと思いました。by みどりんご3-
0
-
-
5.0
安武わたるは読む
この作者の漫画はかならずなにかしら学びがあるので。日本の近代史の傍流,女や貧困に照準を当てた物語は最近のまんがでは少ない。貸本屋時代や70年代前半までは多かったと思う
by 匿名ー-
0
-
-
5.0
忘れちゃだめだ
衝撃的なことばかりですが、忘れちゃいけないです。こうやって、漫画で読めるのは本当にありがたい。次の世代にも伝えたいです。
by ぺんたたん-
0
-
-
5.0
きっと実際にこういう境遇の人はいたのかもしれませんね。戦争を題材にした作品は悲しく悲惨ですが、後世に残り色々考えさせられる為の物と感じています。
by tink0401-
0
-
-
5.0
ほんの少し前の時代のこと
日本が本土を守るために犠牲になった土地というのはよく聞くのですが沖縄は本当に美しいところ。漫画にあるような悲劇がたくさんあったと思うとかなしい。二度と戦争なんてやってはいけないと思う
by たのみ-
0
-
-
5.0
悲しい現実
こんなことが本当に少し前まで実際に起きてたかと思うとただ悲しくて苦しいストーリーでした。でも漫画を通じてでも目を背けずに現実に目を向けることがこの先の世界で戦争を起こさないようにする私たちに課せられた使命だと思います。
by Mary Q-
0
-
-
5.0
こちらの作品の原作はなんとなくしか知らず。ずっと、気になっていたけれども残酷さが怖くて読めませんでした。コミックで和らげてくださり感謝。
by なりるれろ-
0
-
-
5.0
戦争時の様子
沖縄戦だけ読みました。
ヒメユリ部隊の話で戦地での傷病者の看護をする女性たち。まともな薬がない中どんどん弱っていく兵隊の看護に疲弊していく女性たち。
最後は解散を言い渡され、日本軍の行き当たりばったりな無計画さに呆れる。
ひめゆり記念館で見た資料や手記のことを思い出しました。
戦地での悲惨な出来事は語り継がれるべきものだと思います。by つくづくボーシ-
0
-
-
5.0
悲しい
酷いですよね、やっぱり戦争は。若い人達が次々と亡くなったり志しが砕かれていく事など悲しいしかいいようがありません
by ちゃん2020-
0
-
-
5.0
全話読みました。
戦禍にある女性の生き様です。
悲しいけど現実として知っておくべき話だと思います。
12話でさらっと読めます。by 匿名希望-
0
-