【ネタバレあり】セカンド・マザー~のぞみの場合~のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
のぞみにたいする
姑の悪事が最悪な上、
回数が多くてウンザリする。
ほぼ毎回、レギュラー並みに姑が出てくる。
それが本当にイライラしてしまった。
のぞみの幸せが見たいのであって
姑を見たくて読んでるわけじゃない。by ツツピィー-
0
-
-
3.0
気分悪い
義母がのぞみちゃんをよく思ってないのに2人きりにしたり、子供が産まれたばかりは上の子を気にかけないといけないのに放置とか、マジで有り得ない。
by Keeee1234-
1
-
-
2.0
タイトルからしてセカンドマザーゆえの難しさの話かと思ったら、愚かな大人のせいで子供が困る話だった。少し期待外れ
by ささるるるる-
1
-
-
2.0
とても陰湿な話
実子か実子じゃないか、代々守ってきたものがある家の当主、ありがちな話で、本人からすれば心がどんどん傷付いていってしまう展開だなと思いながら読んでいました。
by はる0925-
1
-
-
1.0
可哀想
のぞみがあまりにも可哀想で居た堪れない。
祖母も最低だが、祖母がのぞみのこと嫌いなのを分かっているにも関わらず何も行動しない。見て見ぬふりと同じようなもの。父親も都合が悪くなるとすぐ逃げ出す。
自分達の子供として一度は迎えたんじゃないの?by ゆゆゆのゆd-
1
-
-
4.0
考えさせられる作品です。
いろんな年代の人に見てもらいたい。
祖母がとにかく意地悪です。別居とかすればいいのに。by kana.f-
0
-
-
5.0
義母が人間と思えないくらい
酷すぎて、心が痛いです。
お父さんがもっとしっかりしてたら
よかったのですが、
大変な環境でも
すごく良い子に育つので感動です。by トゥティッキー-
0
-
-
4.0
のぞみちゃんがかわいそすぎると思いながらも、読んでしまう。お義母さんがひど過ぎる。
お父さんはなぜこんなにも実の母に逆らえないのかイライラする。by dh1004-
0
-
-
1.0
里親制度を知らない
酷い内容です。主人公の過酷な運命の描写はまた別の問題として、作者が里親制度、その倫理について何も勉強、理解されていないことに憤りを感じます。里子に嫌悪感を持ち、その養育を拒否する祖母がいる家庭になんぞ大事な子どもを託すわけがない。家族全員の同意がないと里親制度は成立しないのです。さらに子どもには出自をきちんと話す責任が里親にはあります。謄本で子どもが初めて知るなんてバカバカしいし、演出も古い。子どものための里親制度であって、不妊夫婦のための制度ではない。漫画、フィクションにまともに意見してもどうかとは思うが、あまりにもずさんな設定であきれる。読み手に誤解を与えかねる内容だと思います。
by ボンボンがんばれ-
6
-
-
2.0
酷すぎ
婆さん、いくらなんでも酷すぎる。
いくら血縁関係がなくても、赤ちゃんの頃から成長を見てた孫にそんな酷いことよくできるな。by ねこ1964-
1
-