みんなのレビューと感想「リビングの松永さん」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全107話完結(30~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
松永さん、、
タイトルの通り、リビングにいる松永さん(デザイナー27歳)と女子高生のお話。
みーこが素直で頑張り屋な子なので、好感がもてます。
松永さんみたいな人、いるよねーって感じです。優しいんだけど、色々ストレートというか。みーこにはその優しさが伝わっているのでストレスなく読めます。
まだ始まったばかりのお話なので、期待を込めての☆5つby モナカアイス-
6
-
-
1.0
なぜ人気か理解しかねる
松永さん…まっったく魅力なくて驚愕した。
一体どこの層に刺さってるのか不思議。
①いい歳した男がJKに好意持つのは犯罪臭
②妹的なやつですって言い訳ムーブしながらも
あわよくば…って感じ見え見えのおじと同類
③なのでやたら絡んでくるところまでもテンプレきもおじ
④恐そうに見えて実は優しい、みたいな世話やく行動も男が狙った女にするモテ勘違いのやつすぎて無理
⑤それでいてビジュが万人受けするイケメンですらないってゆーかそもそも格好良く見えない
個性ゼロの山ほどいる『若い娘好きおじ』でしかない松永さんのどこに魅力を感じればいいのか…いっそリアル追及したんかって位の無個性。
総じて
学生時代非モテだった社会人デビュー族、
がいつまでも内輪ノリの青春を演じてる、
のを永遠に見せられてる…
って何て苦行?ってなって爆速で撤退した。
絵は丁寧で可愛い綺麗だったよ。by しろかね-
7
-
-
5.0
あーあ、終わっちゃった。
広告につられて試し読みしたら最後まで
読んでしまいました。作者さんの絵がとにかくキレイ。特に男性陣の表情の変化がバラエティーに富んでいて良かったです。松永さんイケメンなのに激しい顔が多くて笑った。
ミコちゃんはかわいいのにしっかりした良い子で読んでいて大好きになりました。朝子さんもできる美女風だけど可愛らしい一面もあり良かった。
特に好きになったのがあかりさん。最初そっけない風でしたが仲間想いでとても熱い人(松永さんには負けるが)で1番好きなキャラです。
男性陣みんかイケメンでなんてパラダイスなとこだ!と思いましたが個人的にはミコちゃんの叔父さまが1番好みでした。by ギラギラ星-
3
-
-
2.0
それほどでも
レビュー評価が高かったので読んでみたのですが、個人的にはそれほどでも…というのが正直なところで、キュンキュンのキの字ももなかった…ごめんなさい。松永さんも別に…デザイナーでいつもリビングの主のようにしてて腹筋6つに割れてるのはムリではあるまいか。そしてシェアハウスで女性もいるのに上半身裸で出てくるのはいささかムリがあるのではあるまいか。そしてメガネを外してドキッとさせようじゃないかほれほれ~みたいのもちょっと鼻についちゃった。ミーコもひとりでドタバタ、ドキドキしてるだけで全く人物像が感じられなかったし。うぶな女子高生、おしまい。って感じ。
by schwarzekatz-
6
-
-
1.0
き、気持ち悪い…
気持ち悪すぎて数話で断念。シェアハウス経験者ですが、男女共同シェアハウスって、7割方は恋愛や婚活を意識して入ってきてて男性陣はあからさまに新しい入居者の女性を物色目線で見てきます。
松永さんが女子高生を前に上半身裸でうろついたり、トイレの密室で膝に座らせたり、、女子高生を守るふりをしながら大人の分別のない行動をバンバンしてきて、本当に無理でした。
女子高生は大人の男性があれこれ「手助けしてくれる風」にちょっかい出してくれば、恋愛感情を持つかと思いますが、読者への影響を考えたらかなりアウトの設定でしょう。
古い作品ならまだしも最近のですよね。
グルーミングを美化するような作品に鳥肌が立ちます。by わd-
6
-
-
5.0
ほんとにほんとに大好きなお話
は〜♡何回読み返したかなぁ♡
大好きなおはなしです。
シェアハウスのお話です。
主人公高2からのおはなしです。
大人の中に高校生がシェアハウスに入居、大人っぽい話になるかと思いきや
ほんとにずーーっと純愛で。
人を思いやるみんなの存在
これを読むと人に優しくありたい
今日より明日、もっと輝ける自分でいたいと感じることができます。
ピンチもシェアするんだよ
依存、じゃなく支え合い
さらっと言えるのが
心がぽかぽかしました!
松永さんとミーコ
周りの人もみんな幸せでありますように!by あんあんちゃ-
2
-
-
5.0
松永さんにやられる!!!!!
前からレビューが高評価だったので、知ってはいました。
しかし、こんなに面白いとは!!
一気に課金して読んじゃいました!!
親が祖母の介護に入ることで、一人暮らしを始める主人公ミーコが、おじさんの経営するシェアハウスに越してきます。
そこにいたのが、松永さんです。
うざいぐらい熱血の松永さんが、たまにスイッチが入って見せる色気ダダ漏れなところに惚れまくっちゃいます!!!!!
いってきます
いってらっしゃい
のやり取りが、だんだんラブラブになっていく様子が、私的に好きでした。by はむーん-
2
-
-
5.0
あー読み終わってしまった。
いつか読みたいと思っていた作品。このところBLにハマっていたので忘れかけていた。BL熱も落ち着きやっと読めた。
現実では、身内の経営するシュアハウスでも成人男性が3人も住んでいる所に、女子高生を住まわせる親はいないと思うけど、途中からそんな事は気にならなくなる程夢中で読んでしまった。
ミーコと松永さんが主役の話だけど、周りの人物もみんなキャラ立ちしていて、面白かったです。
ザバコも良い味出してました。by ピーマンピッピッ-
2
-
-
5.0
一気読みしちゃいましたー!!
とにかく松永さんのキャラが良すぎる!ほんとミーコ立場変わって欲しいぐらい色々羨ましい設定だった!二人が最後くっついてくれてよかったよ!最後らへん急ピッチで終わっていった感は否めないけど、登場人物がみんないい人でよかった!朝子さんと健ちゃんが、くっついたのもキュンキュンしたし!りょうくんのイケメンぶりも良かったー!いい人見つかってほしいよ!そこらへん番外編欲しいなぁ〜!by さんママさん。-
2
-
-
5.0
松〇修造か!?
松永さんが熱すぎるくらい熱い男です。根が真面目で筋を通したがるから、周囲の信頼も厚いのですが、恋愛においては、そうじゃなーーーい!と言いたくなるような、行動もあり。ミコちゃんは初めこそ特に目立つタイプでもない、かといって地味でくらいわけでもなく、至って普通の女子高生でしたが、なんでも一生懸命で、自分なりに考えて失敗しながら奮闘する姿が可愛くて、私もここに住みたいと思いながら読んでました。個人的にはあさこさんが好きです。こんなお姉さんとシェアハウスでご一緒して、可愛がられてみたかったです。たまにシェアハウスのホワイトボードや松永さんの服などに、作者さんからのメッセージがあり、それに気付くとニヤッとしてました。
by piconeco-
2
-