【ネタバレあり】声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~のレビューと感想(38ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昔の話
時代が昔なのでこんな事あったのかほんとなと思いながら女のいざこざや色々もりこまれてて
ささーっとよんでしまいましたby ミラクラ-
0
-
-
5.0
昔の日本
昔の日本はこんな感じで女性は身売りされてたのか…。
っと悲しい気持ちになりますが、チヌちゃんを取り巻く人間模様にはまり、ついつい課金してます。
早く続きが見たいです。by りんあや-
0
-
-
4.0
意外にハマる
この漫画を読んで初めて、実際にあった日本の歴史の一部を知りました。遊廓で生きていくという事は表面上は煌びやかな世界に身を置くように感じられるが、実際のところは自ら選んだ道ではなく、身を売られたり騙されたり、そうせざるを得なかった女達の悲痛な生きる為の術であったことをこの作品を読んで思い知らされます。歴史的な背景などもしっかり描かれていて読んでいくうちにハマります。
by コリスガム-
0
-
-
3.0
若様
若様めちゃイケメン!チヌと恋愛に発展するのか気になる。お姉さんにいつ会えるんだろうか。そして今の時代に生まれてよかった。
by まゆたんめん-
0
-
-
5.0
苦しい
とても興味深く、遊郭について詳しく丁寧に書かれてます。チヌは女郎になってもへこたれず、お客さまのことを思った接客を心がけている。そういうところ感心します。
by 魚より肉が好き-
0
-
-
3.0
小説
この方の作品は、原作が小説のもの、豚さんが、家政婦の物なのですが、絵柄がとても刹那な雰囲気で、こちらの作品
も昔の港町の花街の女性達の愁いが伝わる作品でした。by とまとんにゃ-
0
-
-
5.0
こんな時代が
他の方のレビューみて読み始めました。
女郎が正解か地獄かわかりませんが、今日生きるのも出来ない貧困よりはマシなんじゃないかな?と思いましたby いちこだいふく-
0
-
-
4.0
絵柄が先ず特徴ありすぎていい意味でインパクトありですね!
内容は少し個人的に難しいところが多くて、もう少しわかり安くして欲しいって思うところがありました!by いんこのいんこ-
0
-
-
4.0
若様…
何より心を大切にするお方だと思ってたのに、まさか亡くなった恋人に似てるってだけの女にあっけなく乗り換えるとは(泣)
by myかがみ-
0
-
-
4.0
女の強さ、辛さを実感
チヌは本当に素晴らしい女性。
漫画では華やかでうらやましくもなるように見えるけど、実際は本当にいろんな辛さがあるんだと見えてくる。
たくましく生きるチヌと、綺麗が故に落ちていったサヨリ姉。
本来ならこんな思いをせずに姉妹で幸せに生きていけたはずなのに、、と切なくなる。by ぷわわ-
0
-