【ネタバレあり】ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~のレビューと感想

  • 完結
ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 841件
評価5 39% 331
評価4 35% 293
評価3 23% 197
評価2 2% 15
評価1 1% 5
1 - 10件目/全155件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    先が気になって気になって仕方ない

    アスペルガーなどの〈発達障害〉の存在が、まだあまり知られていなかった時代のはなし。人とのコミュニケーションがうまく取れなかったり、感覚がずれていたり。生きづらさをかんじてしまうこともあるけれど、でもきっと上手くいく。大丈夫だよ!とついつい声をかけたくなる。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    おもしろかった

    お世辞にも絵が上手なんていえないのに
    とても見やすくてこのようなハンディをもっている人のことを上手に簡潔に描かれていてストーリーもわかりやすかった。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    アスペルガーやらいろいろな発達障害があった主人公の彼女。幼少期からその兆候は出ていたものの周囲に認知されることなく変わり者の人間と見られていて辛い人間関係を生きてきた。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    さすがです。

    わかりやすい。沖田先生さすがです。
    必ず挨拶から(ルールは守る)的なことは、あるあるだし、なにせ、ニトロちゃんって名前がね。一触即発って感じなのかな

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    発達障害って昔は分からなかったからなあ。今になって思い出すとおかしな行動してたあれは発達障害だったのかと分かる人は多いはず…

    by みおp
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    発達障害

    発達障害、10年位前からでしようか?テレビ等で取り上げられるようになったのは、それ以前はわがままだとか、もっと頑張れとかの言葉で済まされていましたよね。作者さんの誰にも理解されない辛さに涙しました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    たしかに

    絶対にニトロちゃんみたいな子学校にいたよ。昔は発達障害とか認知度低くてわからなかっただけで。不思議ちゃんだけどちょっと憧れたわ。

    by JMT
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    試し読みだけでも、通常の行動とちょっと違う感じが出てますねー。
    これは、周りに理解がなかったら、生きづらいだろうなー。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ニトロちゃん

    どうして最近は発達障害の子が増えているのだろうか?30年前にはいなかったよね。これからニトロちゃんは苦労するんだね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    まだ子供だから〜で済ませていたら後々大変なことになると言うことですね。発達障害児は親にも発達障害があることが少なくないと思うので、自分の子供がおかしいことに気づきにくいことも多々あるのだろうと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー