ニトロちゃん~みんなと違う、発達障害の私~
- タップ
- スクロール
あらすじ
アスペルガーなどの〈発達障害〉の存在が、まだあまり知られていなかった時代。協調性のない行動から、問題児というレッテルを貼られてしまうニトロちゃん。クラスメートばかりでなく、やがて先生からもひどいイジメを受けるが…。著者自身の体験をもとに、過酷な学校生活を涙と怒りと笑いで描くコミックエッセイ。最後はちょっと救われます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
気持ちが楽になった
ぶっちゃけ方が爽快!他の作品にはないリアル。とてもわかりやすく読みやすかったです。×華さんの作品はゆりかごから読んでいます。私は教える側の立場でもあったので、教育者にこそ読んで欲しいと思いました。私にも当てはまるエピソードがたくさんありました。教師には何度も理不尽な思いをさせられ、人生を狂わされています。中には川平先生のような人がいたので、生き伸びて今があります。今、現場ではやたら発達障害!と、子供に当てはめては病院やカウンセリングに送り、職員室では馬鹿にしています。その子が生きやすくなる少しの工夫と配慮で、学校生活が楽しくなるのに…。教師の中にこそ発達障害で、傍若無人で、人を平気で傷付ける人がたくさんいますが、自覚もなくやりたい放題で子供達もかわいそうですし、若手も振り回されて大変な思いをしています。モンペの理由にもハッとさせられました。そりゃ信用出来ませんよね。発達障害に苦しんで来たけれど、自分の経験と好きな事を仕事にして今を生きてる×華さんの姿こそが、いろんな人に希望を与えられると思います。よくぞ作品にして世に出してくれました!私や×華さんのような思いをする子供を作らないようにと目指した夢を、再び追いかけようという気持ちになりました。感謝です。
by smileysmiley- 45
-
5.0
作者と同年代です
読んでいるうちに涙がとまらなくなってしまいました。
作者同様、私の学校にもこんな先生いましたね。
私も気に入らない生徒の一人でした。
前の学年の先生はニコニコ笑顔がステキねと言ってくれましたが、その先生は気持ち悪いから笑うなと言いました。最近の子供は…などの話になると私を悪い例に話しました。ある日、気に入らないことが最高潮になった先生は私を椅子ごと廊下へ放り投げました。
理不尽すぎたので頭に来て無言で家に帰ってやりました。
たまたま、家に親はいませんでした。
友人が迎えに来ましたが、先生があやまらないなら行かないと言い、本当に戻りませんでした。
次の日から先生とは一言もしゃべらず卒業しました。
少し大きくなってから親にこんなことあったよねと話すとなぜか知りませんでした。
何故でしょうね?
ニトロちゃんの先生のように、表面上は評価の高い先生でした。
恐らくお偉方になってるでしょうね、あのくそ教師。
ニトロちゃんのお話とはずれてしまいましたが、思い出したので書きました 。沖田さん漫画にしてくれてありがとう。by 匿名希望- 40
-
4.0
昔は
体罰、普通にありましたよね。鼓膜が破れたとか、あっても教師は堂々としてましたもん。
私も頰が腫れ上がる程連続ビンタくらったことあります。
中学生の頃は浮いてたし、クラス中からいじめ受けてたこともあります。でも、行かなきゃ良いのに律儀に通学してたんですよね。
私自身もAD/HDですが、それがわかったのは大人になってからで、精神科の先生に「生きづらかったね」と言われた時は涙がでました。
ニトロちゃんのこだわりはアスペルガーからかと思いますが、私よりももっと生きづらかっただろうなと思います。
発達障害の当事者の感情がわかる漫画だと思います。by むいむい- 25
-
5.0
うちの子供がADHDと学習障害があります。小さい頃から落ち着きもなく小学1年の時の担任に面と向かって『とんでもない子がうちの学校に来ましたね』って言われてショックを受けました。その後は3年の担任にも『おかしいので病院で検査をしてもらって下さい❗結果次第では養護学校ですね』って言われて、またまたショック……
勿論、結果はADHDでしたが教頭や学年主任と担任と話し合いをした結果、今まで通りに通わせて下さい、でした。本人が劇的に変わったのは小学5年の時に担任になった先生でした。病気を知った上でも、叱る時は叱り褒める時はとても褒め、多動症も落ち着きました。
テストの点数はとても悪いですが中学3年になった今は、友達も沢山いるし人の痛みを解る様な子供になりました。ADHDは治る訳では無いけれど、何度も同じ話をする事で抜けてしまっている気持ちや行動をインプットさせて行くそうです。(小児精神科の先生より言われました)
私自身、とても自分を憎みました。でもいろんな事があったからこそ今があるのだと思ってます。親も『なんでこんな事も出来ないのよ❗』とガミガミ怒る前に当人と話をする事も大切なんですよね。
長文失礼しました。by 匿名希望- 20
-
3.0
二話まで
無料分だけ読みました。私の上司が発達障害で、私はカサンドラ症候群になり心療内科にかかっていました。お客様の前で鼻をほじるので、目配せしてやめさせようとしたら、鳩が豆鉄砲食らったような顔をしていました。後で聞いたら、急にウインクされたからドキッとしたーだそうです。上司のフォローって本当に疲れます。見た目は大人、中身は子どもな上司でした。
会社を辞めたので治りましたが、その時のことがフラッシュバックして気分が悪くなり、途中で読むのをやめてしまいました。
障害自体は仕方ないことだし、偏見はないですが、病院にもいかず、人に迷惑をかけている意識もなく、自分のことを知ろうとせず、被害者意識ばかり、自己防衛ばかりの発達障害の人は苦手です。。
発達障害の情報がいくらでも手に入れられる時代ですから、おかしいなと思ったら親が早く気づいて、療育してあげるといいなと思います。
個性だから で済ませたら、本人も周りもかわいそう。by 匿名希望- 20
同じ作家の作品
Loading
関連する作品
Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
>Loading
5.0