みんなのレビューと感想「みをつくし料理帖」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ひたむきに頑張るヒロインが可愛いです。まだ恋愛要素は無いですが、そちらも期待してしまいます。絵柄も素敵です。
読み進めるのが楽しみです。by つのの-
0
-
-
5.0
江戸の町を舞台に上方から流れてきた元有名料理屋の下働きの澪ちゃんが繰り広げる人間ドラマ。どんな苦難にあっても折れない心が素晴らしい。周囲の人達もつい巻き込まれ応援したくなる、とても良いお話でした。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
5.0
どうしてこんなに不運が舞い込むんだろうって思いますが、それでも乗り越えていけるのは生まれもった何かと努力なんだろうなぁとあまりの健気さに応援したくなります。
by qiannai-
0
-
-
5.0
大好きなお話
小説でもドラマでも観て大好きお話だった。是非コミックになれば良いのにと思っていたが、これは面白い漫画になったなぁ。楽しみですわ。
by マダムはちこ-
0
-
-
5.0
土地によって味覚や食べ方がちがうのは知っていたけど、箸一本で食べるとかしらなかった。頑張っている澪ちゃんも可愛い!
by クゥ。-
0
-
-
5.0
人情ストーリーが少しクラシックだけど充分現代でも通じる主人公の愛らしさがグッとくる作品で楽しく読めます。面白い。
by m555-
0
-
-
5.0
原作のファンです
原作を読んでました。災害は人生を変えます。壮絶な体験のあとには、輝かしい未来があると信じて、自分の力で料理の道を切り拓いていく澪ちゃんを、周囲もみな応援してる。今以上に上方と江戸は味も人も違ったと思う。双方の出汁を掛け合わせてオリジナルの出汁を生み出せた時、涙してしまう。ラストも感動します。
by にぬね-
0
-
-
5.0
すてきなヒロイン
上方と江戸ではこんなに感覚がちがうのがとても新鮮です。その違いのなかで、新しい料理を一生懸命に考える主人公が魅力的です。そして、周りの人々が支えたくなるのもわかる!頑張って!
by はよこと-
0
-
-
5.0
時代もので面白い
幼い頃から健気に逆境に抗う様子が、ジーンとさせられる。食べ物が出てくる漫画が好きでよく読むが、食べ物も美味しそうに書かれている。
by 餅もっちー-
0
-
-
5.0
昔、ドラマで観ててとっても好きなストーリーです。いろんな不幸がふりかかるけど挫けず前向きに料理人として生きていく澪が素敵です。
by momo02-
0
-
