【ネタバレあり】古見さんは、コミュ症です。のレビューと感想(17ページ目)
- 巻 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
今まで読んだことないタイプの作品
まさかこの絵のタッチでコメディだとは!
コメディらしく短編の話をまとめたような作りで、サクサク読めました。
主人公の古見さんは、コミュ症というか話すのがとにかく苦手な人で、でも美人だから嫌われたりいじめられたりすることもなく生きてきた珍しい少女です。
かわいらしくて憎めない、いいキャラクターだと思います。
只野くんは中学時代に黒歴史があるようですが、「効果音がデュクシ」と「アイコンがプリクラで『チャリできた』だった」ってとこに思わず笑ってしまいました。チャリできたってプリクラ、ネットで何度も見たなー。懐かしい(笑)
気軽に読める漫画なので、思い立ったときにボチボチ読み進めようかなと思います。by mandolin-
0
-
-
1.0
最悪
いまの時代しかたないことだけど、コミュ障ってことばをかんたんにつかわないでほしい。私は精神疾患がありますが、コミュニケーション障害って病気ですよ?場面寡黙とかでなやんでるひとがいるのに、売れてるまんがで、軽くコミュニケーション障害ぽくあつかうのは失礼きわまりない
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
かわいい
無料15話まで読んでます。
無料連載が毎週楽しみです。
なんか絵やタイトル的にちょっとマニアの人が好きそうなものかと思ったけど、笑いもあるし古見さんが可愛すぎるし良い…(笑)
なじみくんは謎すぎる(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マジうける
古見さんのコミ症ぐあいが半端なさすぎでマジうけるwww
最初は古見さんがメインで話が進むものかと思ってたけど違ったところに少しビックリしたけど、読んでるうちにその方が面白いんだって事に気づいた。
頑張れ古見さん友達100人計画wwby 匿名希望-
0
-
-
5.0
尊いの一言です……。
古見さんは美しいし綺麗だし可愛いし、只野くんはしっかり者だし周りに気配り出来るし察しがいいしいい子だし…。
なじみちゃんはいい意味で空気の読めない感じが好きですw
古見さんと只野くんの関係が今後どうなるのか気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
試しに読んでみましたが意外と面白かったです!黒板での会話はコミュ症の方なら共感を持てて古見さんの本音が文字で凄く伝わりました。個性が強すぎる学校でコミュ力0の古見さんがどう頑張るのか、続きが気になる作品でした!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うけた
おもしろいです。
最初はネーミングと性格がちょい分かりづらいーと思いましたが…他にフィットするネーミングがあるようなないような?
それはよしとして、孤高の美人、古見さんが緊張のあまり喋れない様子、実は感情豊かで心の中での感情の振れ幅が大きすぎるところとか、とってもラブリーです。
只野くんにもハッピーになってほしいものです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
以前から気になってた本を見つけましたー!
でも、思ってたのとはちょっと違う??
絵の雰囲気がギャク漫画だし、キャラクターの名前も適当すぎて、楽しくないかな。
只野仁人(ただのひとひと)とか、もう名前考える気ないよね。
一応、無料期間読んでみて、購入するか決めるけど、たぶん読まないかな。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
わかる~
コミ症の美しい古見さん、懸命に友達作りを手助けしている友達1号の彼とのやり取りはめんどくさいけど、頑張ってて偉いなと思う。
なかなか理解しがたいことだけど
古見さんの人と話したくても言葉が出てこなくてっていうの、わかります~😖
目標100人の友達出来るといいですね。by ニャンキュウ-
0
-
-
3.0
わらった。
ヒロインのコミュ症がすぎる(笑)
ぶるぶる震えてるときとか、声出そうとして「ななななな。。。。」て同じいちおん繰り返すとことかわらいました。
結構はじめのシーンで黒板に一生懸命いままでのこと書いてるシーンが印象的です。
オチもよかった!by まるるん★-
0
-