みんなのレビューと感想「銀河英雄伝説」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    藤崎先生の作画のためか、OVAよりかなりコミカル感が強いなと思います。原作が大好きな作品なので、ラストまで書き切って欲しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    かっこいい!

    漫画で見るとラインハルトがものすごくかっこいい!
    小説で読んだけど、イメージが固定せず、うーん。。。だったのが、漫画では、ラインハルトの幼い時からの順序で読めるので、イメージがリアルでかっこいい!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    繰り返し作品が作られている

    ネタバレ レビューを表示する

    繰り返し作品が作られてる銀河英雄伝説は世の男子を魅了するらしく、手を替え品を替え様々な画で登場する。その中でも、少女趣味っぽい画ではあるが、キルヒアイスとラインハルトとアンネローゼとの初めての出会いが初々しく描かれている。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    さすがフジリュー

    ネタバレ レビューを表示する

    銀英伝の原作者はアルスラーン戦記もこの作品の後に発表しますが両作品に歴史への知識の深さが色濃く反映されていますね。
    遠未来の銀河を舞台にヤンとラインハルトを中心とした英雄たちの権謀術数が繰り広げられます。
    一言で言って面白い。
    作画がちょっと劇画調に寄せているのがまた良いですね。作品に合ってる。
    こういった歴史スペクタクルを見事に描き切ってて最高ですフジリュー。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    長い

    原作長いけど名作だよね
    美貌の姉弟、嵐だよね
    面白いけど漫画版のイラストだと、少しイメージが違うかな

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ面白い!

    何て言うか藤崎竜先生の絵が綺麗過ぎる!
    それにストーリーがテンポ良く読めて銀河英雄伝知ってる人も知らん人も新鮮な気持ちで読める作品になってる。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    原作は「スペースオペラ」とか「宇宙叙事詩」といったキャッチフレーズで売り出されていたように記憶していますが、まさにその通り壮大な物語です。宇宙艦隊戦の桁が違う!艦数が10万100万単位なのですから。とにかく双方登場人物が多いのですが、細かく人物設定がされていてサイドストーリーも磐石。華やかさゆえ帝国側目線の比率が高くなりますが、私はヤンが一番好きです。ヤンがあんなつまらない敵の手に落ちるのが悔しいけれど、そこが田中芳樹さんの流儀なんですよねぇ。ヤンが生き延びてくれていたらもっと希望が持てるエンディングになっただろうと思います。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    あのあまりにも有名な原作のファンです

    あのあまりにも有名な原作小説とアニメを見て大ファンなのでどんなものだろうと思ったのですがもう少し描き込んであればいいかなあと思ってしまいました。アンネローゼ様とか女性キャラは可愛い

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    懐かしいー

    原作凄く好きでした。
    道原さんが随分前にコミカライズされていますが、改めて別の漫画家さんで生まれた銀英伝ですね。絵柄も表現も違うので好みは別れそうです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    元々、、小説がはじめという事を知りましたが素晴らしい作品です。
    個人的には、アンネローゼとジークの絡みをもう少し描いて欲しかったなぁと思います。

    by ymkyy
    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全140件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー