【ネタバレあり】新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語のレビューと感想(5ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
引き込まれました
毎日のように虐待のニュースを見ます、
若い出産、貧困、頼れる人が居ない等。
問題件数に対して、職員が足りていない現実。
主人子のように、真剣に一人でも多くの命を助けようと思っている人はどれくらいいるのかな?とも考えてしまう作品でした。
公務員で定時に上がりますって考えでは、
救える命も救えないですよね。
でも自分の過ちを認めて、考え直して行く姿に頼もしさを感じました。
職員が真摯に向き合うことで、お母さんも救えて子供も救えることが増えますようにと願うばかりの作品でした。by はまこりり- 0
-
4.0
児童相談所のお仕事って、本当に大変なんだろうと思います。人手は足りないし、手間もかかる。でも、現実にツラい思いをしてる子どものために頑張ってほしい。もっと、給料上げてあげればなりても増える?
by にゃん429- 0
-
5.0
コレも
コレも、表紙とタイトルに、なんか惹かれて、無料試し読みしてみたが、色々考えさせられる内容でよかったと思う
by どの名前がいいの?- 0
-
5.0
河口さん親子の話がおすすめです。
加藤さんの考え方はわたしも同感。
このご時世、家事育児介護持病等働く人それぞれに事情がある。勤務時間外や休みの日に仕事に取り組むのは、例えばこの児相職員なら問題を抱えた親子、教員なら生徒親、にとっては熱があってしっかりと自分達に向き合ってもらえてると感謝を持たれるだろう。
ただし、前述したとおり、みんながみんなそのやり方をできるわけではない。誰かがやると、求められる一方。口コミなんかでもうわさは広がり「うちの担当の人はそんなに熱心じゃない」「あっちではこんだけやってくれてるのになでこっちは」なんてクレームにもつながりかねない。
問題になってる部活動顧問も、ほぼ無料で土休日削り指導に尽力しているが、それも時代にそぐわないと地域移行が進んでいる。
日本人固有の義理と人情が招いてるものだとは思うが、令和の時代の働き方にはそぐわない。
ただ熱をもった人間が少なくなると
今度は本当に助けを求める人の声が届きにくくなってしまう。
悪循環。
日本の今の貧しい時代がどう変わっていくか。どう変わっていかなければならないか、
考えさせられる作品です。by ○○○- 0
-
4.0
ツラい。
小さな子供のネグレクト虐待の話もとても辛いけど、中学生のお勉強強制の話が特に読んでてツラい。自己中の親の酷さが辛い。
by Kiko1992- 0
-
4.0
考えさせられる
考えさせられる漫画で、現代深刻化している虐待問題をとりあつかっている。リアル感があり、色んな幅広い層に読んでほしい。
by リエ?- 0
-
5.0
泣きました
読んでいて胸が苦しくなりました。
そして命を守るために全力を尽くしてくれる児童相談所の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
この児童虐待が、漫画の世界だけでなく現実に行なわれていて、助けられなかった命もたくさんあるのが辛いです。自分には何が出来るのか考えさせられる作品でした。by メロディー0307- 0
-
4.0
すごい考えさせられる
自分が気づかないだけで、周りにそんな状況が転がっているのかと思うと辛い気持ちになる。でもきっと現実に沢山あるのだろう。最近増えた虐待のニュースを見るたびに思う「どうしてこんな事に?」という疑問の答えが、このマンガを読むと少し解るきがする。
by Hm0037- 0
-
5.0
複雑な気持ちになるけど…
全話読みました。
(旧作見る前にこっちを読んでしまいました)
私は子どもが大好きなので、
虐待されてるシーンは本当に悲しくなる。
私の姉は児相で働いてて、
妹は保健士を目指している最中です。
仕事内容をよく知らなかったですが、
これを読んで深く知ることが出来たのかな?
とは思いました。
(一部でしかないのは分かっています。)
私は虐待されている子どもに対して、
気づいてあげたり、助けたり出来ないけど、
私の姉や妹がこんな風に子どもを助けて、
沢山の尊い命が助かって欲しい。
そう願っています。
虐待したくてしてる親なんて居ないと思う。
望まれて産まれてくる子ばかりに、
これからの社会なっていって欲しいです。
「お前なんか産まなきゃ良かった」
と言われる子どもが減りますように。
「生まれてきてくれてありがとう」
が増えますように。by 通りすがりのものです。- 2
-
5.0
前作も読みました。
前作も読みました。胸が締め付けられるような辛い描写もありますが最後はどんな形であれ救いがあります。子供だけでなく中学生などの教育虐待なども取り上げており読み応えがありました。
by ちんしたあ- 0
5.0