みんなのレビューと感想「飢餓の家」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    こども

    ネタバレ レビューを表示する

    がここまで追い詰められているのがかわいそうでつらすぎた一人部屋に閉じこもってそれでもなあ自分を責めていることが

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ガラスの心について

    ネタバレ レビューを表示する

    今高校生で、小学校から既にイジメられたりハブされたりしたのなら、その当時からうつ病あるいはうつ状態はでてたのではないだろうか。
    それをスルーしたまわりの大人のせいでさらに悪化すると思う。
    で、高校生でおば様wからやっと心療内科に連れて行ってもらう。一ヶ月?二ヶ月?うつのクスリで「マムシ」呼ばわりしていた母に「お母さん」と呼びかけるようになり、ダイエットに成功し、大検へのチャレンジや不登校だった学校への復帰を決める…エエエエエ…。
    もうこれはご都合主義どころではない。
    いないとは思うけど、うつ気味の方、これを参考にしないようにしてください。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    心の病気

    色んな事で 気にも留めない人も居れば
    傷付く人も居る・・
    「うつ病」「拒食症」
    病気になって 直ぐ治るものでは無いと思うけど
    こういう病気がある 病院に行く きっかけになれば良いと思います

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ダイエット

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那さん
    痩せてほしいってのは
    それは良いけど
    これ履けるまで痩せろとか
    キツくないか??
    素直に応じる奥様 絶対に
    身体壊しちゃうから

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    飢餓って怖いですね🐭

    赤貧洗うが如しですね🐭とても辛いです。貧しい家庭って実際在るですし、ソレは他人にはわからないです。お金有れば幸せいえないですけど、お金お金ないのはゼタイ不幸ですね🐭

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    かわいそう

    このまんがを読んでいて~子どもは親を選べないし親も子どもを選べないけどここまでするのはひどすぎます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    りさちゃんがかわいそうになるけど、叔母である主人公との出会いで良くなってよかったです。親の期待や過干渉について考えさせられました

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    家庭の環境

    家庭環境ってほんとに大切ですね。
    親の愛情ひとつで精神的な部分も関係しますね。
    反面教師になってます。
    私はこんな親にはならないぞ

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    非道すぎる

    死にゆく身体を読みました。
    あまりにも、母親が身勝手過ぎて、ドン引きです。娘の優しさにつけ込んで勝手な母親は許せない。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    親が子供の意見も聞かずに無理矢理なんでも習わせて思春期になって何もかも嫌になって引きこもり鬱病になるとか典型的ですね!

    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全398件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー