おかだ ようこさんの投稿一覧

レビュアーランキング 346位

作品レビュー
投稿 113件 / いいね獲得 186件
話コメント
投稿 2,150件 / いいね獲得 805件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

71 - 80件目/全93件

  1. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は金のためになんでもする主人公が、石碑を壊したことから本音しか言えなくなり、戸惑うというストーリー。一応完全な悪人ではないので、こうなったからには客の心にも寄り添おうと努力している。しかし基本的にはデリカシーがなく、正直というより余計な一言や行動も多い。無料分だけ読んで、それ以上は読まないです。
    営業の女の子は可愛かったよ。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    イラストとしてキチンと描いている時は綺麗な絵だと思うのですが、ストーリーの中のコマの絵は雑だったりクセの強い変な顔だったりして受け付けませんでした。
    ストーリーは社内恋愛的な仕事で身近な顔見知りの人ばかりで恋人を取り合いしているような印象。不倫する人多め。主人公も含め、皆が仕事と恋人争奪戦でとにかくガツガツしている。痩せて骨ばった人ばかり。
    でも作者は、仕事も恋も一生懸命やってる若者たち、みたいに綺麗にまとめようとしている。
    暇つぶしに無料分だけ読んでみたけど、もうお腹いっぱいです。

    • 2
  3. 評価:2.000 2.0

    猫が好きだし、評価が高いので読み始めましたが、自分には合わないようです。ウチの猫もブサカワ系だけど、こちらの猫は大嫌いな職場の上司に似ているからかもしれませんが、受け付けません。すみません、個人的な理由で。
    でもそもそも絵が苦手。みんな同じ顔に見えて薄っぺらさを感じます。
    話も薄っぺらく感じます。多少は時代のお勉強もされ、なんとかしてほっこりするお話を描こうとされているのは分かるのですが、、、。
    高評価の理由が分かりかねました。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙が美しいことと、高評価であることから間違いないだろうと期待して読み始めました。
    しかし実際の絵柄はイメージと違いすぎてガッカリしました。
    やはりダンス系、とくにバレエとなると、美しい体の線を求めてしまいます。
    小さな子供たちが練習をするところや、バレエの舞台裏の空気はこんな感じなんだろうなと、そこは伝わりましたが、あまりにもデッサンを無視した描きかただと、本当にこの作者さんはバレエを好きなのか?と疑問を感じてしまい受け入れにくいです。
    バレエを題材にしたネタ漫画ならOKなのですが、主人公が真摯にバレエに向き合うストーリーである限り、テキトーな体の線はそぐわないです。
    無料分を途中まで読みレビューを書いています。これからもっとストーリーが面白くなったり絵も上達されるのかもしれませんが、現時点ではそれを待つほどの面白さも感じられません。

    • 5
  5. 評価:2.000 2.0

    実際に森若さんがいたら、、

    ネタバレ レビューを表示する

    経理の真面目な女性が恋に落ちていく話です。主人公は仕事もプライベートもきちんとこなすタイプ。かなりの完璧主義で、ストイックな人。やる気もあるし何事もイーブンであろうとし、公平な性格でもある。
    でも経理に持ち込まれるお金を調べたり、探偵みたいに行動するし、主人公はジャッジを下す立場でも無いのにとか少し理解不能です。
    恋だけでなく全てに臆病すぎるしガード固すぎで、隙もなく、表情も固くて私なら友達になるのも無理。 高校生じゃあるまいし。
    それと絵!体の線がクネクネして、苦手です。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    切ないけれど心暖まる

    ネタバレ レビューを表示する

    助けた鶴が人間になって会いに来るというストーリー。不思議に満ちているけど、現代社会でもどこかでこんなことが起きているかもと思えるような優しい錯覚を感じながら読めました。メインの登場人物は4人ですが、一人一人の性格の描写も丁寧でますます話が面白くなる愛すべき4人です。
    絵はシンプルですっきりとしていますが、ふんわりとした風のような空気の流れを感じられる表現が随所にあって目にも心地良く、ほんの少しの表情の変化で隠れた感情を感じることができる場面もあります。作者の品のある美意識に心打たれます。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    元々のあすかのストーリーはケータイなんか絶対に無い昔の時代設定だったが、「新」の方では絵がガラリと変わり、同じ主人公で中学生のままなのにケータイを使うようになり、まるで違うマンガになってしまった印象です。「新」なので、そこは割りきって読まないといけないようです。とはいえ、前のあすかの方が、服装も含めて非常にカッコ良くて色気があり、素敵だった。「新」の方は、セリフの意味や行動などが分かりにくく次話を楽しみに出来にくかったです。

    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    高校生が思い付いて描いたマンガのような軽さで、気楽に読みたい場合に向いているのでは、と思います。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何もない部屋で、ある意味清貧とも言える暮らしをしながら、恋に仕事に進んでいく主人公。タバコを吸ったりバーボンを飲んだり、色気もなくオッサンのような振る舞いが、今後どう変わるのか楽しみです。非常に面白く読めますが、昭和の匂いプンプンなので、若い方は、新鮮に読めるか馴染めないか分かれそうです。
    最初の部署の女性の手ほどきが的を得ていてすごいなぁと。
    あと、古い漫画だからか、字がとても読みにくいのです。これのせいで星ひとつ減らしました。漫画なのに字が読みにくいなんて。

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日無料ですが、5話しか読めず残念。
    話の流れや意味も分かりにくく、雑な流れに思え、読みづらいです。個人的に皇帝が寝癖みたいな髪型で、頭も性格も悪そうな所も苦手です。主人公が明るいのは救いですが、人を外見だけで判断する性格で、もとの世界の家族や友人を思い出すことすらありません。

    • 0
全ての内容:全ての評価 71 - 80件目/全93件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています