北斗の拳 究極版

- タップ
- スクロール
あらすじ
199X年、世界は核の炎に包まれた!! 文明は消え去り、世界は暴力が支配する時代になっていた──!究極版ではカラーページを完全再現!さらにケンシロウと黒王号の新エピソードも収録!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
懐かしさから読み始めました。
リアルタイムで読んでいた時はまだ学生だったので、大人になった今…というかしっかり中年になった今読んでみましたが面白い!
アニメもやっていましたが、アニメは絵が下手くそで途中で観るのをやめました!
漫画の方は…普通ではあり得ないこんなにも力強い筋肉と身体なのに、バランスが全然崩れていない。
素晴らしい画力だと改めて感動しながら読みました。
また、一コマひとコマが本当に丁寧で、これまた素晴らしい。
武論尊先生のストーリーも素晴らしいし、原哲夫先生の作画も素晴らしい。
文句なしの絶品と言える作品です☺️by 胡麻餡一択!-
15
-
-
5.0
NEW奥深いバトル漫画です!
この漫画から「悲しみ」を学びました。単なるバトル漫画ではありません。これは本当に申し訳ありませんが、最終ページについて語りたいと思います。なぜなら、涙が止まらなかったからです。これほどの価値がある、スゴすぎる作品です。天にいるユリア(ケンシロウの恋人で故人)を見上げて「これでいいのだろう?ユリア」です。ケンシロウ(あれから10年たっています)の瞳が優しいんです。ぜひ全て読んで、最後に涙して下さい。
by ricecurry-
0
-
-
5.0
唯一無二の漫画。
連載当時は凄い世界観の漫画だなと思ってました。当時の少年漫画に多かった、線が太く男性キャラがやたらムキムキマッチョなのは苦手でしたが、北斗の拳だけはおもしろくて好きでした。
今改めて読んで、時代設定が1990年代なのとケンシロウが18才だったというのに驚き。
あと、この作品の名物とも言えるクズな雑魚キャラ達。いつもケンシロウにあっさり倒される存在ですが、超有名セリフ「おまえはもう死んでいる」とか「あべし!」等の奇声も彼らがいればこそ、なんですよね〜。
もちろん雑魚キャラだけではなく、存在感のある個性的なキャラがたくさん登場します。
私はレイが1番好きでした。by ふくsun-
14
-
-
5.0
小学生の頃にアニメ見てました。でも子供だったからか、イマイチ面白さがよく分からなかった作品。ぶっちゃけ、流血しまくりだし、普通の人達が強者に蹂躙されまくりだし、で子供心に理不尽で怖いアニメだと思ってました(苦笑) いい年の大人になって初めてコミック拝読でイメージ一新。時代背景というか世界観というか、そこら辺が理解できたらとにかく面白い。究極版としてリメイクされてる部分もあるのでしょうか、古さを感じさせない面白さで無料分があっという間な感じでした。
by yamanen-
2
-
-
5.0
NEW20xx年
ホントにこんな時代が来るかもしれない。己の保身ばかりが大事な税金ドロボーは役に立たない。ケンシロウのような慈愛に満ちた救世主が必要だ。
by 兎人参化-
0
-
作家武論尊の作品

Loading
作家原哲夫の作品

Loading
レーベルゼノンコミックスの作品

Loading
出版社コアミックスの作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading