北斗の拳 究極版
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
あらすじ
199X年、世界は核の炎に包まれた!! 文明は消え去り、世界は暴力が支配する時代になっていた──!究極版ではカラーページを完全再現!さらにケンシロウと黒王号の新エピソードも収録!
- 話読み
- 巻読み
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
唯一無二の漫画。
連載当時は凄い世界観の漫画だなと思ってました。当時の少年漫画に多かった、線が太く男性キャラがやたらムキムキマッチョなのは苦手でしたが、北斗の拳だけはおもしろくて好きでした。
今改めて読んで、時代設定が1990年代なのとケンシロウが18才だったというのに驚き。
あと、この作品の名物とも言えるクズな雑魚キャラ達。いつもケンシロウにあっさり倒される存在ですが、超有名セリフ「おまえはもう死んでいる」とか「あべし!」等の奇声も彼らがいればこそ、なんですよね〜。
もちろん雑魚キャラだけではなく、存在感のある個性的なキャラがたくさん登場します。
私はレイが1番好きでした。by ふくsun-
20
-
-
5.0
懐かしさから読み始めました。
リアルタイムで読んでいた時はまだ学生だったので、大人になった今…というかしっかり中年になった今読んでみましたが面白い!
アニメもやっていましたが、アニメは絵が下手くそで途中で観るのをやめました!
漫画の方は…普通ではあり得ないこんなにも力強い筋肉と身体なのに、バランスが全然崩れていない。
素晴らしい画力だと改めて感動しながら読みました。
また、一コマひとコマが本当に丁寧で、これまた素晴らしい。
武論尊先生のストーリーも素晴らしいし、原哲夫先生の作画も素晴らしい。
文句なしの絶品と言える作品です☺️by 胡麻餡一択!-
20
-
-
5.0
NEWあたたたたた!
はるか昔、クラスの男子に無茶苦茶人気でした。休み時間になるとアタタタタターってやってる男子を私たち女子が白い目で見てたなー。
大量無料だったので読んでみたら、むっちゃ面白いですねwww
それにしても、ケンシロウが阿部ちゃんにしか見えず、思わずググったら、結構有名な話なんですね。
世の中知らずに物事否定しちゃダメですね。なんかごめんよ、昔のバカな男子たち!by DonDon-
0
-
-
5.0
NEW説明不要、伝説の格闘作品😉😍💖💕
北斗の拳、ああ何もかも懐かしい…って沖田艦長が
入ってますが、我々世代にはホンマに絶大な影響が
あった作品でした❗
今さら作品説明は不要でしょう…😌😉
今出だしを十分堪能しています!😉
ワタシ、少年マンガはせいぜい、あだち充センセの
陽当たり良好~みゆきくらいまでがテリトリーでした
それが、弟の買ってくるJUMPで見かけた本作に嵌まり…
全巻初版のJUMPコミック全29冊を、それこそ何十回、
何百回と読んだのが、ついこの前の様です…!😆😌💖
(勿論、弟に買わしてましたが…😁😅)
まさか、こんなハードバイオレンスな作風の
「北斗の拳」にここまで嵌まるとは…
最初は寡黙で沈着冷静、そして優しく、
驚異的な強さのケンシローさまに惹かれました…💖💕
彼の紡ぐコトバ、
「牢番のあの娘はどうなる」「心の叫びが言葉を誘う」
「実るさ、下にあの老人が眠っている」に何度
感涙したか…😢💦💦
勿論、「あべし」「たわば」「ヒデブぅ」は別格!😆🤣
でもココロは移り気なもの…それは…
南斗水鳥拳レイさまの登場…!😆✨💖💕❕❕
「推し変」して(そんなコトバあるのかな!😆?)
カレがNo.1の、今で言う「推し」に❕❕💖💕
驚異的な水鳥拳の描写、作画❗😲😨😱😅
そしてケンシローと共闘して、牙一族からレイの妹
アイリを救出する際に使われた秘奥義「聖極輪」は
ケンシロウに匹敵する味方の登場に、心踊ったものです
ラオウとの戦いは哀しく残念でしたが、未だに
ワタシのココロに君臨するNo.1の「推し」です…😌💖
これからも、シン、マッドサージ、名前失念のでかい敵
と次々強敵が待ち構えますが、何度観ても飽きない
1つ1つの戦い、ヒューマン・ドラマを堪能したいと
思います…
今回ここまでのダラダラコメントにお付き合い下さり
皆様に改めてお礼申し上げます…🙇🙇🙏🙏👯by 柴犬暮らし-
0
-
-
4.0
NEWつい読んでしまう
改めて見ると原先生の絵も最初は微妙でしたね。連載が続きキャラがたってから画力も相当上がったのでしょうね。でも最初から世界観と迫力には惹き込まれます。ストーリーを知っているからこそケンシロウの瞳に宿る哀しさが胸をうちます。
by カブキモノ-
0
-
作家武論尊の作品
Loading
作家原哲夫の作品
Loading
レーベルゼノンコミックスの作品
Loading
出版社コアミックスの作品
Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?Loading



