おかだ ようこさんの投稿一覧

投稿
208
いいね獲得
382
評価5 20% 42
評価4 13% 28
評価3 12% 24
評価2 27% 56
評価1 28% 58
1 - 10件目/全168件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    文句無しの星5作品

    スマホなど無い、古き良き昭和を生きるピュアな若者たちが登場人物である。
    青春は、夢や希望だけに満ちたものではなく、複雑な悲しみや不安もはらんでいる。
    悩みながら迷いながら立ち上がり、前を向いて強く進んでいくひとりひとりにエールを送りたくなる。
    私も励まされました。
    ストーリーの中ではとりわけ千が見つかって良かった良かった。
    エンディングは大団円というスタイル。
    本当に良かった。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    NEW

    強さと弱さと儚さと気高さといろいろなものが入り混じった言葉に出来ない美しさを感じる。

    心の描写も話の展開も目が離せない。
    数年前にハマったマンガ。

    しかしなぜか今読むと心が反応せず、面白みを感じない。初回の衝撃が大きかったのかも。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    NEW

    この作者で無ければ描けない世界。世の中のどこをどのように見ていたらこんな世界が描けるのか。美しさとすごさと怖さの中に怪しさと気高さを感じる。唯一無二だと思います。

    だけど、私は好きじゃない世界。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    平凡な高校生が、何も分からない状態のままデスマッチアプリに参加するようになり、命をかけて戦ううちにどんどん強くなっていく。
    アプリを使うなかで、シギルという個々によって違う能力の発動があり、面白い。
    私はシュカちゃん推しです。
    グロテスクな場面もあるし怖いけど、主人公が仲間たちとどうやって生き延びていくのかとても興味がある。面白いマンガです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    最初そんなに好きではなかったヒロインだけど、いつの間にか友達のように応援してしまいました。
    ストーリーの中で、要所要所で何度も出てくる「私のことを憶えていますか」のセリフが効いてくる。
    最後には素晴らしいハッピーエンドとなり、皆本当に良かったねと、心から思える見事な終わり方だった。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW

    文句無しに面白く、先が楽しみになる。歴史モノは好きではなかったけれど、これを機に歴史に興味を持ち、戦国武将の本その他目を通すようになった。
    やはり上杉謙信が女だったのでは、という説はあるようだ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルからして、婚約者と距離を置いたら逆に溺愛されるようになったとかいう非常によくあるストーリーかと思っていました。
    しかし予想は覆されて、意外とモラハラに苦しむヒロイン、難儀な環境で育った第二王子など、主要キャラの影が見えてきます。
    婚約を解消するように行動したヒロインも賢く聡明であった。よくある「私が悪いのッ」とか泣いてグズる弱虫じゃなくて安心した。
    第二王子にも、心の拠り所や幸せが見つかるようにと祈ってしまいました。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は綺麗、、だけど、何故日本??
    現代の不遇な高校生達を元にストーリーを組み立てるなら、やはりリアリティを持たせるべき。
    韓国を舞台に作り、そちらの価値観や現実を目の当たりに出来る方が面白みは増しただろう。
    家に帰れない子供たちが少しずつ打ち解ける場面に、変な笑いなど微妙な空気もどうかと思う。何やら現実離れしていて絵が綺麗なだけに白々しく見える。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    アオアシから来ました。料理と数学、そして主人公が一種の天才であるというのがこのストーリーの面白さだと思います。
    登場人物も皆個性的。料理に魅せられた人達の今後が楽しみです。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    若い男の子がなぜ取り柄のない主人公に惹かれたのか分からない。主人公は見た目だけで彼を好きになっている感じだし。
    お互いにたまたま相性が良かったのだろうけど、なぜ惹かれあったのか、ヒロインの30年の歴史も見せず、奥行もなく、特徴も分からず、浅くて薄くて、まるで中学生か高校生の恋愛のようだ。それなら共感できる。
    この幼く頼りないヒロインを30歳に設定する理由が分からない。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています