愛についてはイボールに叱られたいお馬鹿さん爆誕✨
王子さま、可愛いすぎるよ〜〜〜
はじめから期待してたキャラだけど、期待以上の仕上がりが嬉しくてニヤついてる
王子の瞳の色が前世と同じに変わったことに気づいたイボールは押され気味だし。てか、あのあしらいで嫌われるとか思ってたイボールもまだまだ可愛いもんよ
-
6
776位 ?
愛についてはイボールに叱られたいお馬鹿さん爆誕✨
王子さま、可愛いすぎるよ〜〜〜
はじめから期待してたキャラだけど、期待以上の仕上がりが嬉しくてニヤついてる
王子の瞳の色が前世と同じに変わったことに気づいたイボールは押され気味だし。てか、あのあしらいで嫌われるとか思ってたイボールもまだまだ可愛いもんよ
うぅ...エティエン!!
久しぶりの超・逸材発見の予感に嬉しくてニヤついてしまう
リューディガー渾身の口説き落としがえげつない!(褒めてます)
初手からやつした姿に下ろした前髪のすきまから濡れたようなキラッキラのお目目のぞかせるという反則技、大型犬が寒空の下何時間もひたすら飼い主待ち続けているかのような風情で哀れをさそい、「会いたくて...という理由だけでは足りませんか」で致死量、誇り高く背も高い完璧な男が眼前でいきなり跪き、小さくなってジッ...と返事を待っているという衝撃で追い討ち、駄目押しに「愛してくれとは言いません。ただ愛する許可がほしいのです」でハイ、見事完落ち✨✨✨
あと個人的にすっごく萌えたのが「そ...の...」です!
あの、リューディガーが口籠る...ですと!!!???
それから前髪おろしてて気づいたんですけどリューディガー、すこしタレ目なのか?なんかそれも意外で良き!
リューディガー推しの皆様、完全保存回ですよ〜
剛毅な男が自分だけに見せる従順な姿が大好きな皆々様も買って損はありませんよ!
誰か他の人に協力求めるとなればまずヘバロンだよね。マクシーのこと団長の妻としてじゃなくひとりの意志ある個人として尊重し行動する胆力見せてくれたりするのかな。そういえば最近ちょこちょことマクリフ衝突の現場に登場してたような。伏線?
久しぶりに読んだけど、なんとなく今世もデューとはこのまんま良好な関係が続くとは思えなくなってきたな... 何かイボールの愛って、いわゆる無償の愛の清々しさより、本人言う通り欲望由来の甘い毒薬の感じしかしないから、成長したデューの世界が広がれば簡単にこじれそう。
王子様、しつこいっていまひとつ人気ないのかなあ?私は好きです、シディス王子。
愛と欲望に生きるイボール知った後には喜びも絶望も無縁だった静かな人生にはもう戻れないよね〜。なんやかやで今世も欲望で躓きそうなイボールを死なせないためには並外れたしつこさは不可欠な資質だろうし。面白くなってきた!
最後、パタリと倒れ込んで顔まっかにしてるイネス可愛い...!!
これはもうマクシー従軍する流れは既定だね!次回どんなふうに石頭リフタンを説き伏せるのか楽しみ。騎士たちも奥様に加勢してくれるのではと予想。奥様を無事に送り届けないと自分たちの気持ちが休まりません、て言ってくれた若い騎士くんに向けたマクシーのあの自然で晴れやかな笑顔、認められた喜びに満ちてるようで良かった〜。高貴な公爵令嬢だからじゃなくて自分らが尊敬尊重する女主人に対する心から気持ち、努力が報われてこちらもうれしい🥹
冒頭のマドリックは何に気づいたんだろ。たんに日が暮れたとかではないよね?王家の伝来の気配をベテラン魔法使いのカンでいち早く察知したとかなの?あとヘバロンに齢80過ぎにされちゃってたのなんなの 笑
お茶でも飲んでって、みたいな自然さで「千摺りしていって」😂
早朝から声上げて笑った。
「恐れ入ります」でもう止まらん🤣🤣🤣
笑いが尋常でないので家人はすぐこのマンガ読んでるってわかるようになってしまいました。作者さん天才!
あ、ヘンな方向に行かなくてよかった!前回カッセルの表情暗かったから病んでしまうのか心配だったよ〜
こんな素直に言葉にできるってやっぱりこの人はどこまでもまっすぐなんだね
イネスもいつになく素直に心配だって言葉にしてたし前とは全然違うし確実に二人関係が深まってる
そんで最後イネス、押し倒した?押し倒したよね!?
湖に投げられた石ころ ~二度目の人生は私のために~
023話
湖に投げられた石ころ ~二度目の人生は私のために~(23)